eGAOは「笑顔」が何ものにも変えられない価値であると考えています。 eGAOは、ひとりひとりの社員、その家族、そして人類へと笑顔を創造し続けます。
代表取締役 田中 寿法
イーガオの社名の由来は「笑顔」です。SESという業態の中でクライアント先に行っているメンバーをはじめ、社内で業務を行うバックオフィスや受託チームのメンバーなど、すべての社員が働きがいを感じることができて、働きやすいと思える環境作りのために何ができるのか。それをトップダウンではなく、みんなで一緒に作っていける会社です。普段のコミュニケーションはSlackで気軽にやりとりしていますし、社内は自由でのびのびとした雰囲気です。例えば、Kindleの端末を配布する、インフルエンザの予防注射の費用を会社が負担するなど、社員の希望から生まれた制度が数多くあります。また「EX(従業員の満足度)向上を考える会」など、業務後に希望者が集まって行う活動も活発です。もちろん社内イベントや活動への参加は強制ではないので、自分のペースで自由に判断してください。この辺りの当社の社風はブログもみていただけたらよりわかりやすいかと思います。(当社ブログ https://www.egao-inc.co.jp/blog/)働きやすい環境に加え、当社が大事にしているのはエンジニアの希望を第一に優先すること。エンジニアがキャリアアップを望んでいるにも関わらず、会社都合で同じ業務を続けさせてしまうという状況は、イーガオでは100%ありません。方向性は常に変わるものですから、一人ひとりのエンジニアが今後どうしたいのか、何がしたいのかを一緒に相談しながらキャリアパスを描いていきます。
自主性を持って自分ごととして動ける方、自分の能力を研磨し続けられる方と一緒に働きたいと思っています。あとは行動力のある方ですね。現在の会社を辞めて転職活動をするのはマイナスではなく、行動を起こせているという点でむしろプラスです。面談では堅苦しい質問はしません。フランクに、ざっくばらんに色々とお話しましょう。(代表取締役/田中 寿法)
さらなる組織体制の強化と事業の拡大を行っていきます
設立から7年、受託案件の増加や新規事業への参入など、事業の幅を急速に広げている当社。今後の更なる成長に向け、特定の分野に特化するのか、さらに幅広いビジネスの可能性を追求するのかなど、事業の方向性を決めるのもあなた次第です!あなたには「こうしていきたい」「こんなチャレンジをしていきたい」といったビジョンを積極的に発信し、会社を引っ張っていただきたいと考えています。メンバーを引っ張るスタイルは自由。例えばリードエンジニアとして現場で手を動かすことで成果を上げるのでもOKです。経営層との距離が近く決裁の早い環境のため、経験を活かしてワンランク上のキャリアを実現したい方には最適なフィールドといえます。難しいこともあるかと思いますが、会社としても一丸となって協力していきます。成長中の当社での裁量あるポジションは、やりがいも醍醐味も格別のものとなるでしょう。更なる成長を一緒に追い求める新メンバーとして、私たちと一緒に、組織を育てる面白さを体感してみませんか。「今のイーガオにはない、新しいソリューションの実現」に向けて、あなたの経験を存分に発揮してください!
マネージャー・リーダー
PL/PM◆会社作りも担うコアメンバー募集◆裁量大◆フルフレックス制
送信に失敗しました。