シニア歓迎 マネジメント業務無し 残業月20時間以内 実務時間7時間 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上 転勤なし 駅徒歩5分 急募
【業務内容】・検討委員会(有識者会議)で行う毎回の議論テーマ案の設定~日程調整・委員会議事録のチェック及び委員会での議論の論点整理・各種の取りまとめのサポートなどを行っていただきます。
その他(公務員・団体職員含む) > 公務員・団体職員 > 公務員・団体職員
大学院卒(修士)以上
【必須(MUST)】・通商ルールや主要な国際経済情勢分野について、一定程度の知見と関心を有する方【歓迎(WANT)】・スケジュール調整、委員会運営等経験をお持ちの方・周囲との協調性を持ち、業務に取り組める方
~500万円 【年収】500万円月給:357,000円月額(基本給):357,000円補足事項なし※年齢・スキル・経験に応じて決定します。賞与:あり ※過去実績…2ヶ月分/年【通勤手当】会社規定に基づき支給
メンバー
契約社員 (1年契約、契約社員とする※契約更新あり)
東京都 港区虎ノ門1-1-20 虎ノ門実業会館2F【最寄り駅】東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩1分、東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩8分都営三田線「内幸町駅」より徒歩10分
【勤務時間】9:30~17:30 【休憩時間】60分【所定労働時間】7時間/日【時間外労働】あり
【休日】完全週休2日制(土曜・日曜、祝日)【休暇】年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)※年間休日:130日
【社会保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険【通勤手当】会社規定に基づき支給※受動喫煙防止対策:屋内禁煙
「この求人に応募する」からご応募ください。【選考フロー】▼書類選考▼面接(※面接は1次面接、2次面接の2回を予定しています)▼内定当サイトの応募は「株式会社日経HR」を通して受付をさせていただきます。書類選考後、同社よりご連絡いたしますので、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。※応募の秘密は厳守いたします。応募書類は採用選考の用途以外に利用いたしません。
一般財団法人国際経済連携推進センター(日経HR内)Email:cliec@nikkeihr.co.jp
1967年12月1日
非公開
17人(常勤者数)
一般財団法人国際経済連携推進センターは、我が国の国際経済上の課題に対応し、経済の交流や技術の交流、デジタルデータ流通の拡大等を通じた我が国と海外諸国、地域との経済的な連携を推進することにより、我が国の経済社会のグローバルな発展に資することを目的としています。(定款:第3条より抜粋)■人材育成事業■ビジネス環境改善事業■調査研究、情報収集、情報提供及び啓蒙事業■国際交流事業
【事務局スタッフ】委員会運営業務
★注目求人!★年収500万円可×官民出資により設立された非営利団体内・事務局委員会運営他バックオフィス業務!
送信に失敗しました。