NEW 直接応募求人 #2542 掲載予定期間:2023/02/10(金) ~ 2024/01/11(木)

DXを活用した営業戦略・提案営業立案/営業総本部

◆DX改革推進に係る人材を大募集! ◆異業界からの応募も歓迎! ◆スーパーゼネコンに就業するチャンス!【特別取材】大成建設はなぜ「異業種人材」を求めるのか?(下記取材記事-国立競技場写真-をクリック)

大成建設株式会社

管理職, リーダー
900万~1200万
“異業種人材”大歓迎! DX推進、脱炭素化……。
従来の「建設」の枠にとらわれない柔軟な発想で、
“新大成建設”を一緒に創造できる人材を求めています。

1873(明治6)年の創業から、わが国の近代化に貢献してきた大成建設。約150年間にわたるその歴史の中で、時代を彩る建造物の施工を数多く担ってきました。

明治・大正・昭和初期には「鹿鳴館」「京都国立博物館(現存)」「帝国ホテル新館(フランク・ロイド・ライト設計)」など歴史に残る建造物や、東洋初の地下鉄工事となった「地下鉄銀座線」を。また、戦後から現代にかけては「国立競技場」の施工を手掛けるなど、時代を象徴する建造物と共に歩んできました。

そして、これからも「人がいきいきとする環境を創造する」をグループ理念とし邁進していきます。

==「TAISEI VISION 2030 」に係る人材を異業界から大募集いたします==

今般、大成建設ではグループ全体が中長期的に目指す姿として「TAISEI VISION 2030 」を策定しました。「人々が豊かで文化的に暮らせるレジリエントな社会づくりに貢献する先駆的な企業グループ」として活動していくための改革に取り組んでいます。

当社では、DXによる生産性の向上や意思決定のスピードアップ、 さらには新たなサービスの創出、そして先進技術の導入による「次世代建設生産システム」の確立を目指し、現在大規模なDX改革を推進しています。

異業種で培われた皆さまのキャリアや技術力を活用いただき、建設業の抱える課題(労働力不足や技術継承など)の解決や、より充実した働き方の実現に向けた改革を推し進めていきたいと考えています。職種はICT分野、IoT、AI、ロボティクス、データ分析、DXによる営業戦略、設計・施工プロジェクトのDX推進、脱炭素施策の立案、製造業の顧客へのシステム導入コンサルなど多岐にわたります。

建造物を通じて未来を創造していく仕事です。
ぜひご検討ください。

募集要項

  • こだわり条件

    5期黒字 上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募 社会人経験10年以上歓迎

  • 仕事内容

    【職務概要】
    DXの推進を活用した営業戦略の立案と提案営業及び支援

    【職責と職務】
    1)職責
    ・職位部長・室長を補佐し、本部・支店の目標・方針及び計画に基づいた営業戦略の立案と提案営業及び営業支援に責任を負う。

    2)職務
    ・本部・支店の目標・方針及び計画に基づいて、DXの推進を活用した目標・方針及び実施計画を策定する。
    ・策定した実施計画に基づき、工事受注のための営業戦略を立案し、提案営業及び支援を行う。
    ・DXに関する情報・資料を収集し、本支店の関係者と情報共有する。
    ・必要に応じて、関係官公庁・専門工事各社・団体などと折衝を行う。
    ・社内の関係部門と連携をはかり、その他の営業部門の業務執行を支援する。

  • 職種分類

    営業 > 営業 > 法人営業

  • 学歴

    不問

  • 応募条件

    【必要な職務経験】
    ・同業に限らず異業種経験者でも、DXの推進を活用した営業戦略の立案や営業活動及び支援に従事した経験と実績

    【必要な能力・資格】
    ・DXを推進・活用するための基本的な知識
    ・幅広いコミュニケーション能力
    (※公的資格の有無は問わない)

  • 年収

    900万円~1200万円
    給与改定:年1回(7月)
    諸手当:通勤費・海外手当・地域手当・別居手当ほか
    賞与:年2回(6月・12月)

    ※個別の条件は選考時に提示いたしますので、年収額はあくまでも目安としてください。
    ※年収モデルは会社業績や人事評価等に応じて変動します。
    ※時間外勤務手当及び作業所勤務手当や工事管理手当は年収モデルには含まれておりません。

  • ポジション

    管理職, リーダー

  • 雇用形態

    正社員
    (■総合職社員:日本国内及び海外/勤務地は限定されず、会社都合により決定されます。)

  • 勤務地

    東京都

  • 勤務地(市区町村)

    新宿区

  • 勤務地(詳細)

    本社
    〒163-0606
    東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 新宿センタービル

  • 勤務時間

    ■内勤(本社・支店・営業所)8:45~17:30
    ※部署によりフレックスタイムあり。

    ■外勤(作業所等)8:00~16:45

    ・週所定労働時間 38時間45分
    ・繁忙度に応じて協定の範囲内で時間外労働があります。

  • 休日・休暇

    ■週休2日制、国民の祝日、年末年始、夏期休暇
    ■年次有給休暇(初年度10日、以後年数に応じて最高20日)
    ■慶弔休暇、産前産後休暇、リバイバル休暇、リフレッシュ休暇
    ■育児休業・介護休業ほか
    ■繁忙度に応じて協定の範囲内で上記休日の勤務があります。

  • 福利厚生

    ■労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金保険
    ■独身寮・単身寮・全国の契約保養施設利用可
    ■財形貯蓄制度・住宅融資制度・社員持株会・共済会ほか
    ※60歳定年
    ※選考の結果、試用期間を設けさせていただくことがございます。その場合、一定期間(6カ月)契約社員(有期雇用契約)として勤務していただいた後、正社員としての採否を決定します。

    *受動喫煙対策:屋内禁煙

応募にあたって

  • 応募方法

    「この求人に応募する」からご応募ください。
    通過者には追ってご提出いただく書類、面接につきましてご連絡いたします。

    【選考の流れ】
    Step1 書類選考
    Step2 Webテスト
    Step3 面接審査(2回:現場面接、役員・人事面接/筆記試験)
    Step4 合否決定・採用条件提示

    ※応募の秘密は厳守します。
    ※誠に勝手ながら、原則として応募書類は合否に関わらず返却いたしかねますのでご了承ください。
    ※ご提出いただいた個人情報は採用選考以外の目的で使用することはございません。

  • 問い合わせ

    人事部人事室
    キャリア採用担当
    saiyou@pub.taisei.co.jp

求人会社情報

大成建設株式会社
業績や人事、最新ニュースはこちら
提供
  • 設立

    1917年(大正6年)12月28日/創業:1873年(明治6年)10月

  • 資本金

    1,227億4,215万8,842円

  • 従業員数

    8,613名(2023年3月31日現在)

  • 事業概要

    国内外における建築・土木の設計・施工、環境、エンジニアリング、原子力、都市開発、不動産など幅広い分野で事業展開。



似ている求人を探す

業種から探す

年収から探す

スキルから探す

勤務地から探す

市区町村から探す

こだわり条件から探す

詳細な検索条件で求人を探す

求人検索をする

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。