大手メーカーのモノづくりを「空調」でサポート。
経営基盤が安定し、働きやすさに定評あるした当社で、
設備施工管理者として経験を生かしませんか?
私たちは空調の自動制御システムなどを通して、大手メーカーを中心とする工場の「モノづくり」を支えています。売り上げは年々の右肩上がりを続けており、経営基盤は安定。業務量が増えていることから新たな人材を迎え入れたいと思っています。今回の人材採用では仙台と大宮、郡山の各拠点でそれぞれ1人ずつをメドに増員し、組織体制をさらに強化させることが狙いです。働きやすさに定評がある職場環境で、仕事への意欲をぶつけてください。
薬品や精密機器、食品工場などにおいて、温度や湿度、気圧を一定に保つことはとても重要なミッションです。そこに活用していただいているのが、私たちの空調自動制御システム。ソフトウエアの開発から設備の設計、施工まで一貫したサービスを提供しています。
主な取引先であるサブコンなどを通して、私たちのシステムは日立プラントテクノロジーや凸版印刷、関電工といった大手企業にも導入されています。寄せられる需要が途切れることはなく、順調な成長を継続しています。新規の導入だけではなく、設置後のメンテナンスや工場改修に伴う更新もありますので、今後も安定的に売上高を伸ばしていけるでしょう。
また、働きやすい職場環境には定評があります。工事の引き渡し前などはどうしても忙しくなりますが、それ以外の時期の残業時間は月平均20時間ほど。勤怠管理はしっかりと行っており、特定のメンバーだけに負担がかかるようなことはなく、定時で帰宅できる日も珍しくありません。
明確な人事評価の仕組みも整えています。ご自身の頑張りを積極的にアピールしていただき、将来的には業務の専門性を高めたり、希望や適性が合えば管理職に就くこともできます。あなたの思い描くキャリアパスを歩んでください。
これから入社される方には仙台にある本社、または大宮営業所、郡山出張所のいずれかに勤務していただきます。原則転勤はなく、勤続年数が10年、20年といったベテランが大勢在籍しています。1カ所に腰を据えて、長期的なキャリアを形成したい方は、ぜひ応募を検討してください。