水インフラのトップ企業で、「河川の総合的な技術者」を目指してみませんか。
やりがいのある案件、技術にストイックな仲間たち、パフォーマンスを発揮しやすい自由な職場環境、
明確なキャリアパスなど、活躍できる舞台が整っています!
1959年の創業以来、
水の総合コンサルタントのパイオニアとして、
高度な技術を提供し、社会公共のために貢献し続けてきた当社。
主軸である上下水道事業のみならず、
河川・砂防事業においても総合的な河川技術を展開し、
豊富な実績を誇っています。
高まる河川防災・減災のニーズに応え、河川の計画から設計、解析、調査までを一貫して手掛けているのが、私たち河川事業部です。
まさに、当社の建設コンサルティング部門と位置づけられています。
河川事業のさらなる拡大に向けて官公庁からの案件に加え、
官民連携などの新規領域も視野に入れています。
また将来的には、水インフラから地域インフラの運営・マネジメントまでも手掛けたいと思い描いており、個の力と組織力を一段と強化していきたいと考えています。
今回の募集もその一環です。
河川計画、または河川設計を担当いただける新たな人材をお迎えします。
◆この仕事の魅力、アドバンテージ◆
◎自由な社風。何事にも自主的に取り組める
◎技術に対して真摯な仲間と共に最適な解を探求できる
◎川づくりは市民や環境を守る仕事。社会貢献につながる
◎流域治水にも対応。内水の強みを持って外水もできる。
◎大きな裁量。顧客に技術提案を直接行える
◎チーム体制。河川の総合的な技術者へと成長できる
◎選べるキャリアパス。マネジメントか技術のいずれかを極められる
◎働きやすさにも高い評価。社内の風通しも良好
【役員からのメッセージ】
これからは、コンサルタント自体が新しい産業になっていきます。
当社もその先駆けとなることを目指しています。
ぜひ、新しいコンサルタントの扉を開きましょう。
当社の河川事業には、大きな伸びしろがあります。
一緒にその可能性を極めていきませんか?
<執行役員 河川事業部長 山本 誠二>
水インフラのトップ企業で、「河川の総合的な技術者」を目指せる環境が整っています。