自らのIT経験・知見を活かし、
ソニー半導体製品の技術開発現場を支える
<半導体知見不問>
ソニーLSIデザインは1986年に設立。ソニーグループの一員として、ソニー製のデジタルカメラやスマートフォン、テレビなどの半導体デバイスの設計開発を手掛けています。
ソニーが半導体事業に取り組み始めたのは1954年。以来、ソニーらしい独創的な製品開発に取り組み続け、2012年には積層型CMOSイメージセンサーを世界で初めて商品化。現在イメージセンサーにおいては世界トップクラスのシェアを誇っています。
今回募集する「社内SE」は、各種半導体設計支援システムを安定稼働・進化させるためのシステム開発、サーバー運用のいずれかをお任せする予定です。
システムのユーザーは社内の半導体設計技術者。そのため、必要なのはITの実務経験、半導体知見・知識は不問ですのでご安心ください。
当社の事業である半導体設計はこれらのシステム上で実施されており、会社としても非常に重要度の高いITインフラです。すなわちソニーの技術の根幹を裏側で改善・最適化させる立役者。自らのIT知見を武器に、ともにソニーの技術を更に進化させてみませんか。