「人の命と暮らしを守る」その使命のもと、チームの仲間と最先端のソフトウエア開発に取り組んでいます。
わたしたちと一緒に減災を目指して、災害に強い社会づくりに貢献できる仕事をしてみませんか。
「社会に貢献できる仕事がしたい」と思っていても、仕事を通じてそうした手応えを実感できている方は、意外と少ないのではないでしょうか。
私たちジオ・サーチで働く社員は、誰もが自らの仕事を通じて社会に大きく貢献し、人の命と暮らしを守っているという誇りを持って働いています。
ジオ・サーチは、独自に開発した世界で唯一の「スケルカシステム」により、目には見えない地中の危険を発見し、必要な手立てを提案している会社です。
道路や下水管、橋梁などのインフラは構築されてからの歳月が長くなると、老朽化や様々な要因が原因で、大規模な道路陥没や橋の抜け落ちといった、私たちの命や暮らしに危険が及ぶトラブルをもたらします。
また、近年は地震や豪雨などの大自然災害も多発していますが、復旧に迅速に取り掛かりたくても道路の安全が確保されないと動きづらく、復旧を迅速に行うことが困難になります。
我々は日常の調査や、緊急を要する場面での迅速な対応、的確な調査を行うことで、災害時の被害の軽減「減災」に貢献しています。
当社のこだわりは、目に見えない地中の危険を発見するための機材やシステムを、自分たちの手で作り上げる技術力です。それは、ハードウエアだけではなく、ソフトウエアも同様に、自社で開発してきました。
開発したソフトウェアやWebシステムのユーザーは同じ会社のメンバーです。ユーザーの生の声を聞きながら、共により良いものを作り上げていきます。
そんな当社では現在、自社向けの業務用ソフトウエアとサービスサイトを開発するエンジニアをそれぞれ募集しています。どちらも当社の事業の要である技術力を支える重要なポジションで、やりがいがあります。
人の命と暮らしを守る喜びを、仲間と共に実感してみませんか?