NEW 直接応募求人 求人ID : 3787 掲載予定期間:2023/03/09(木) ~ 2023/09/30(土)

顧客提案~案件化を担う銀行業界向けビジネスアナリスト

主に金融顧客向けの情報系システム案件に対して、SaaSまたは自社パッケージを活用したシステム構築・拡販支援を行い、事業部全体の情報系案件の受注・利益貢献を目指す。

株式会社日立製作所

メンバー
600万~950万
求人情報
金融企業においてデジタルによる変革を目指し、新しいビジネスを生み出すために顧客情報管理・顧客情報活用に対しての投資が活性化しています。
当部署では長年、情報系ソリューションの展開を行っています。

■組織のミッション
主に金融顧客向けの情報系システム案件に対して、SaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)または自社パッケージを活用したシステム構築・拡販支援を行い、事業部全体の情報系案件の受注・利益貢献を目指します。

■提供サービス・製品
◎SalesForceを活用したCRM/ポータル/代理店サービス
◎自社パッケージを活用したシステム設計・導入・サービス提供

募集要項

  • こだわり条件

    5期黒字 上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 退職金制度 リモートワーク 教育・研修制度充実 年間休日120日以上 土日祝日休み 社会人経験10年以上歓迎

  • 仕事内容

    【職務概要】
    ・銀行業界の顧客業務の理解、要求分析を行う。
    ・顧客要求に対する実現方法、ソリューション提案を行う。

    【職務詳細】
    ・銀行業界の動向や新たな問題、課題の把握に努め、ソリューション提案の可能性を評価する。
    ・顧客の潜在ニーズの引き出し、分析、定義を支援し、SI案件の創出を行う。
    ・顧客ニーズに即した要件定義を支援し、開発チームへ適切に伝達する。
    ・業務要件に即したテスト計画を支援し、顧客テスト支援を行う。

    【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
    ・SaaS(SalesForce等)や情報系ソリューション(※)の導入を見据えたビジネスアナリシス
    ・銀行業界の企業に対する業務システムの導入、拡販支援

    ※参考/自社パッケージ
    https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/solutions/index.html

  • 職種分類

    IT・Web・ネットワークエンジニア > パッケージソフト > SE・システム設計・開発エンジニア(パッケージソフト)

  • 学歴

    不問

  • 応募条件

    【必須条件】
    下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方:
    ・銀行・信金での実務経験(目安:2年以上)
    ・銀行の業務知識を有し、BA、もしくはSEとしてIT商材の提案・導入経験(目安:2年以上)

    【歓迎条件】
    下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方:
    ・システム開発におけるCRM/SFA設計、構築、移行の実務経験をお持ちの方(2年以上)
    ・銀行業務資格を保有している方
    ・SalesForce関連資格を保有している方

  • 年収

    600万円~950万円
    ■月給:369,000~526,000円
    ※経験・能力を十分に考慮の上、当社規定により優遇します。

    ◆賞与:年2回
    ◆賃金改定:年1回

  • ポジション

    メンバー

  • 雇用形態

    正社員
    (試用期間/3カ月)

  • 勤務地

    神奈川県

  • 勤務地(市区町村)

    川崎市幸区

  • 勤務地(詳細)

    ■新川崎拠点
    神奈川県川崎市幸区鹿島田1丁目1番2号(日立システムプラザ新川崎)
    <アクセス>
    ・JR横須賀線「新川崎駅」より徒歩約5分
    ・JR南武線「鹿島田駅」より徒歩約3分

    ※ただし、配属されるプロジェクトによっては、近郊・都内の顧客先拠点などへの出張のあり。

  • 勤務時間

    8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
    ※事業所によって時間帯が異なる場合あり。

  • 休日・休暇

    完全週休2日制
    年間休日123日(2022年度)
    年次有給休暇24日
    なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。
    4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日

  • 福利厚生

    住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等

    ※就業場所における屋内の受動喫煙対策:屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(事業所により異なる)

応募にあたって

  • 応募方法

    「この求人に応募する」からお願いいたします。
    応募は「株式会社才蔵」を通して受け付けしております。
    書類選考合格後の流れについては、株式会社才蔵よりメールまたはお電話にてご連絡いたします。

    【選考プロセス】
    ▼書類選考
    ※お送りいただいた応募データをもとに書類選考をいたします。都合により、履歴書・職務経験書をいただく場合がございます。選考後、今後の面接日程などについてご連絡いたします。面接の希望日時等がある方は、ご相談ください。
    ▼適性検査                                                                   ▼面接(1次、2次)
    ▼内定
    ※面接終了後、追ってご連絡させていただきます。

  • 問い合わせ

    お問い合わせは、下記までお願いいたします。

    日立製作所 キャリア採用事務局
    E-mail:hitachi-saiyo@saizou.com
    ※郵送による応募は受付ておりませんのでご注意ください。お問い合わせはメールにてお願いいたします。

求人会社情報

株式会社日立製作所
業績や人事、最新ニュースはこちら
提供
  • 設立

    1920年2月1日(創業1910年)

  • 資本金

    462,817百万円(2023年3月末現在)

  • 従業員数

    29,485名(単体/2022年3月末現在) 368,247名(連結/2022年3月末現在)

  • 事業概要

    日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。金融・官公庁・自治体・通信向けITサービスやお客さまのDXを支援する「デジタルシステム&サービス」、エネルギーや鉄道で脱炭素社会の実現に貢献する「グリーンエナジー&モビリティ」、産業流通、水インフラ、ヘルスケア、家電・空調システム、計測分析システム、ビルシステムなどの幅広い領域でプロダクトをデジタルでつなぐ「コネクティブインダストリーズ」と、自動車・二輪車の分野で先進技術を提供する「オートモティブシステム」の事業体制のもと、ITやOT(制御・運用技術)、プロダクトを活用するLumadaソリューションを通じてお客さまや社会の課題を解決します。グリーン、デジタル、イノベーションを原動力に、お客さまとの協創で成長をめざします。2021年度(2022年3月期)の連結売上収益は10兆2,646億円、2022年3月末時点で連結子会社は853社、全世界で約37万人の従業員を擁しています。

    【ネットワーク】
    本社:東京、全国各事業所及び海外事業所

求人情報


似ている求人を探す

業種から探す

年収から探す

スキルから探す

勤務地から探す

市区町村から探す

こだわり条件から探す

詳細な検索条件で求人を探す

求人検索をする

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。