<Industry-Consulting 部門について>
15のIndustry Practiceから構成される同部門のコンサルタントは、特定の産業領域に関する高い経験・知見を活かしその領域のクライアントに対するコンサルティングは勿論、Convergenceを志向して産業を横断のコラボレーション、様々な領域のクライアントに対するコンサルティングを行っています。
コンサルティングといっても、所謂プロジェクトの実践に加えて、大きく2つのミッションが期待されています。
・弊社全体の「Spearhead」として、業界全体、またはクライアントがTransformationを果たし、社会的価値・企業価値を向上するためのプランの策定を行います。その実行に際しては、Strategy & Consulting Group内にとどまらず、すべてのメンバーとCollaborationするリーダーとして活躍いただきます。
・広く社会に対して弊社としての考えを発信する「Thought Leader」としての役割も追っており、チーム内で考えをまとめたうえで、セミナー、出版、取材対応、テレビ出演などを通じて発信をしていく一員となっていただきます。
【素材化学・エネルギー領域】
素材・エネルギー分野のクライアント企業に対し、
①全社・事業戦略や成長戦略(新規事業、M&A、海外Entry等)
②デジタル戦略(IoT、人工知能等)
③機能戦略(SCM、経営管理、業績管理強化、組織・人材育成、営業改革等)の立案から変革のIT実行支援まで、幅広い経営課題に応えるコンサルティング業務に従事しています。
特に近年は、以下のようなテーマに多く取り組んでおり、
・グローバル規模のデジタル・トランスフォーメーション支援
・石油・化学業界のグローバル進出支援
・電力・ガス自由化に対する企業変革支援
伝統的なコンサルティングだけでなく、弊社のグローバルリソースを活用した人工知能・アナリティクスなど先端のデジタル技術を用いた経営・ITコンサルティングを強みとしています。特定のクライアントはもちろんですが、クライアント横断で、業界全体のダイナミックなトランスフォーメーションをリードしています。