上場企業 管理職・マネージャー 幹部候補 英語力不問 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり リモートワーク フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 働くママ在籍 急募 社会人経験10年以上歓迎
【業務概要】当企業の経理財務部にて、経理業務(主計)を中心にメンバーと実務対応していただき、現状業務を理解頂きながら、中長期的な視点で業務設計にも関与頂くことを想定しています。当企業の経理財務部は、経理・税務・財務・IR・予算など業務範囲が比較的広いため、コア領域として経理・税務を担当しながらも、それ以外の業務への業務理解もして頂き機動的に活躍して頂くことができますので、ご自身が得意とする専門分野に限定した働き方ではなく、広い範囲に経験を広げていきたい方にフィットした環境になります。【具体的な業務内容】■月次、四半期、年次決算業務(単体・連結)■会計監査対応、税務当局対応など対外対応業務■IR業務(有価証券報告書、決算短信等の開示資料作成)現在の経理業務は、アウトソーシング化を推進しており、担当業務についても自ら手を動かすことは業務のメインではなく、外注化されルーティン化された業務のレビューやレポーティング・要検討なイレギュラー業務への対応・部内外との調整などが中心になります。【採用目的・背景】当企業の経理財務部では、withコロナ時代における新しい経理業務体制へ向けて対応を始めています。当企業はリモートワークを前提とした働き方を会社方針として打ち出しており、経理財務部門においても、これまで仕事の前提としてきたことを見直し、完全ペーパレス化・業務システムのクラウド化・会計監査のオンライン化等を推進しています。上記に加えて、連結子会社6社を抱える当企業グループとして、グループ全体の業務最適化・会社間コミュニケーション等の中心的存在として活躍することをより一層求められてきています。このような中において、経理財務部として私たちと一緒に新たな業務体制構築に取り組んでもらえる仲間を募集しています。過去の経理業務や前例に囚われずに、上場会社の新たな経理業務を作り上げてくれることに期待しています。【この仕事の魅力】新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて、経理担当者向けに行った調査では「テレワークは実施していない」と回答した人が50%にのぼったそうです。そのような中私たちはほぼ100%テレワークの状態で年度決算を乗り越えました。ただし、これはあくまでも既存の経理業務をリモートワーク環境でもできるようなやり方に合わせただけとも言えます。これからの経理業務はもっと本質的な業務改革によって変化していくことが求められてきます。経理部門だけではなく、社内サービスとしての経理業務の在り方も急速に変わってきます。このような当企業の環境の中で、チャレンジングな業務設計に関わってもらうことで、20年先の経理人材にとって必要な経験を身に着けてもらうことができると信じています。
【必須スキル/経験】■上場企業(またはそれに準じる企業)での決算実務経験者■会計基準・税法等に関する一定以上の知識と経験【歓迎スキル/経験】■ERP等の基幹システムに関する知識や業務経験■IT企業での業務経験■経理・税務業務における業務マネジメント経験【求める人物像】■困難な業務状況を論理的に整理し、前に進めるためのアクションを具体化し関係者を巻き込んで進めていく力■社内外との調整力・交渉力や円滑なコミュニケーション力■未知の事象や変化をチャンスと捉えて当事者意識をもって積極的に様々な業務に取り組めるマインド【期待する将来像】■経理財務部の次期管理職として業務マネジメントに加えて、組織マネジメントにも力を発揮してくれることに期待しています。■専門知識を駆使するプロフェッショナルでありながら、経営視点での対話ができ経営から信頼される人材になることを期待しています。
700万円~800万円 想定年収:700万円~800万円■月給:458,393円~523,078円■基本給:374,826円~430,770円■固定残業金額:58,567円~67,308円■その他固定手当(月)25,000円:(通勤手当・住宅補助費)※みなし労働時間:20時間(超過分は別途支給いたします。)
管理職 , リーダー
正社員
東京都 新宿区
9時30分~18時30分(休憩1時間)※定時は9時30分~18時30分ですが、コアタイム「12時00分~16時00分」を中心に10分単位で前後にスライドする事が可能です。
■休日:完全週休2日(土日祝)、バカンス休暇、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇■年間休日:129日(2019年度)■有給休暇:入社時20日付与。1日・半日・1時間単位で取得が可能。
■通勤手当・住宅補助費:通勤定期代を実費支給。通勤定期代が25,000円以下の場合、25,000円から通勤定期代を引いた額を住宅補助として支給。■次世代育成手当:扶養する20歳未満のお子様1名につき次世代育成手当13,000円を支給(試用期間中を除く)■祝い金:社員の子女が保育園・幼稚園、小学校、中学校、高校・高専、短大・大学に入学時に、お祝金を支給。
国内トップクラスの容量を誇るネットワーク回線容量を保有するデータセンター事業を運営しています。 ■ハウジングサービス 24時間・365日体制で監視された堅牢なファシリティに基づいたデータ保管能力、大容量・高速バックボーンを背景としたデータ配信能力でネットワーク機器・サーバを設置するスペースとインターネットへのコネクティビティを提供しています。■ホスティングサービス メール、グループウェア、ファイルサーバ、PCのデスクトップ環境といった業務環境そのものを、お客様ごとに専用のサーバ環境を構築し提供しています。 ■レンタルサーバサービス 同社データセンターに設置した高機能サーバをメンテナンスフリーで提供しています。
当企業の経理財務部にて、経理業務(主計)を中心にメンバーと実務対応していただき、現状業務を理解頂きながら、中長期的な視点で業務設計にも関与頂くことを想定しています。当企業の経理財務部は、経理・税務・財務・IR・予算など業務範囲が比較的広いため、コア領域として経理・税務を担当しながらも、それ以外の業務への業務理解もして頂き機動的に活躍して頂くことができますので、ご自身が得意とする専門分野に限定した働き方ではなく、広い範囲に経験を広げていきたい方にフィットした環境になります。
2008年4月9日
2人
グローバルリーフは、ワールドワイドに活躍している日本人や、中国、韓国、台湾、ベトナム、タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピンなど、アジアの求人に特化した人材エージェントになります。
経理担当(管理職・マネージャー)/データセンター運営会社/東証1部上場 【リモートワーク推奨】
当企業の経理財務部にて、経理業務(主計)を中心にメンバーと実務対応していただき、現状業務を理解頂きながら、中長期的な視点で業務設計にも関与頂くことを想定しています。
送信に失敗しました。