・不動産関連の金融商品取引業者(J-REIT、私募リートおよび不動産ファンドのAM会社、信託受益権を扱う不動産仲介会社)に対して、不動産鑑定士、公認会計士、公認内部監査人、不動産業界、金融業界、監督官庁経験者等から構成される不動産関連金融規制対応のアドバイザリー専門チームとしてサービスを提供します。〇コンプライアンス、リスク管理、内部監査体制等構築・整備に関する助言、実施支援〇コンプライアンス、リスク管理等各種セミナーの開催〇金融庁監督指針・検査マニュアル対応に関する助言 等当ポジションでは、本業界の寡占的なマーケットシェア、顧客との安定的かつ深いリレーション、金融当局や協会などとの連携、経験豊かで専門性の高いチームメンバーの協業体制等当チームの特長を背景として、以下の他では得難い経験/成長機会を得ることのできる環境を提供できます。また、常にコンプライアンスの「あるべき姿」を啓蒙する立ち位置での業務であり、社会的意義を感じながら、業務に取り組むことができます。〇顧客の問題の全体像、根本原因を把握し、顧客のコンプライアンス態勢、リスク管理 態勢等の実効性のあるアドバイスを行うことができる〇現場レベルはもちろん、経営層、管理層にも関与し、取締役(会社運営の重要事項や 方針決定を行う役割)とも踏み込んだ会話ができる〇顧客のリートビジネス全体を対象とした検証やアドバイスをするため、不動産金融の ビジネスの全容を深く理解することができる。〇業界の主要な会社と継続的に関与することにより、個社だけでなく、業界全体の健全な 発展に貢献していることを実感できる〇ワークライフバランスをチームの方針の一つとして認識しており、充実したプライベート と専門性の高いビジネスキャリアの形成の両立が達成できる
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > その他(コンサルタント)
監査法人
25歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
〇金商法、投信法、投信協会規則等に基づく金融規制、内部管理態勢に関する調査・分析・書類作成・アドバイス能力〇コミュニケーション能力、文書作成能力の高い方〇前向き、積極的で、自己研鑽を惜しまず、かつ、チームワークを重んずる方〇不動産関連金融商品取引業者、金融機関、監査法人、金融庁、財務局等において、 金商業者の内部監査、リスク管理、コンプライアンス等に関する業務経験者もしくは 興味・意欲をお持ちの方
580万円~830万円 580万~830万円(残業+賞与込)となります。賞与:年3回
メンバー
正社員
東京都 / 大阪府 千代田区丸の内
9:30-17:30
【休日】土日祝日、年末年始【休暇】有給、慶弔、育児、介護、夏季休暇など
正社員試用期間:3ヶ月【賞与】年3回【昇格】年1回10月 ※能力査定の上決定【社会保険】健康、厚生年金、雇用、労災、介護など【各種制度】退職金、資格取得奨励、各種学校費用補助、団体生命保険、財形貯蓄など
世界の四大監査法人の一角を占め、業界をリードする巨大監査法人グループの日本のメンバーファーム
2005年11月21日
1,000万円
1名
金融・投資・不動産分野をメインとするブティック型のエグゼクティブファームです
自己紹介 人材紹介のコンサルタントとして17年の経験を持ち、国家資格キャリアコンサルタント、キャリアデベロップメントアドバイザー(CDA)の資格を保有。大手邦銀で22年にわたる豊富な経験・人的ネットワークをもち、内外資の求人先との強固なコネクションがあるのが強みです。候補者の方々のご経験・スキル、市場価値を確りと評価して、適切なカウンセリング、アドバイスを行い、求人先とのご縁を結ぶように心掛けています。得意な分野は、銀行、投資銀行、証券、投資会社などの金融・投資分野で、フロントからミドル・バックまで広範囲な職種、マネジメントクラスからスペシャリスト・担当者までの全ての職位を取り扱っています。また金融関連では監査法人・コンサル会社の人材や投資会社が投資先の事業会社で必要とする人材のサーチ・紹介にも力を入れています。
不動産関連規制対応アドバイザリー(大手監査法人・金融アドバイザリー部門)
送信に失敗しました。