当職種では、金融部門にて金融機関に対する以下のようなサービスのいずれかをご担当いただきます。(複数のサービスに携われる方歓迎)■以下のような内部管理態勢に関する外部評価、検証、高度化アドバイザリー・内部監査態勢・内部統制(SOX、J-SOX等)・法令等遵守態勢、苦情処理態勢、顧客保護等管理態勢、委託先管理態勢等・金融規制への対応アドバイス(規制当局による監督・検査、バーゼル規制、 ソルベンシー規制等)■リスク管理に関する検証・高度化アドバイザリー・リスク管理態勢(信用、市場、オペ、統合リスク等)・プライシングモデル・VaR、期待ショートフォール等のリスク計量手法・内部格付手法
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > その他(コンサルタント)
監査法人
26歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須要件(マネジャーレベル)】英語によるビジネスコミュニケーション能力があり、かつ、以下のいずれかに該当する方(1) 金融機関におけるリスク管理業務、内部監査業務等の経験(2) 金融機関に対するアドバイザリー業務の経験(3) 金融工学に知見を有していること【必須要件(スタッフレベル)】英語によるビジネスコミュニケーション能力がある方。金融機関での勤務経験がある方や数学・統計学の知見がある方歓迎。【以下の資格をお持ちの方歓迎】・CIA・公認会計士、USCPA(金融商品会計に詳しい方尚可)・金融工学や統計学を専攻とする修士・博士の学位(公認会計士やCIA等については、資格維持費用の補助制度あり)
600万円~1000万円 600万~1,000万円(残業+賞与込)となります。賞与:年3回
メンバー
正社員
東京都 千代田区丸の内
9:30-17:30
【休日】土日祝日、年末年始【休暇】有給、慶弔、育児、介護、夏季休暇など
正社員試用期間:3ヶ月【賞与】年3回【昇格】年1回10月 ※能力査定の上決定【社会保険】健康、厚生年金、雇用、労災、介護など【各種制度】退職金、資格取得奨励、各種学校費用補助、団体生命保険、財形貯蓄など
世界の四大監査法人の一角を占め、業界をリードする巨大監査法人グループの日本のメンバーファーム
2005年11月21日
1,000万円
1名
金融・投資・不動産分野をメインとするブティック型のエグゼクティブファームです
自己紹介 人材紹介のコンサルタントとして17年の経験を持ち、国家資格キャリアコンサルタント、キャリアデベロップメントアドバイザー(CDA)の資格を保有。大手邦銀で22年にわたる豊富な経験・人的ネットワークをもち、内外資の求人先との強固なコネクションがあるのが強みです。候補者の方々のご経験・スキル、市場価値を確りと評価して、適切なカウンセリング、アドバイスを行い、求人先とのご縁を結ぶように心掛けています。得意な分野は、銀行、投資銀行、証券、投資会社などの金融・投資分野で、フロントからミドル・バックまで広範囲な職種、マネジメントクラスからスペシャリスト・担当者までの全ての職位を取り扱っています。また金融関連では監査法人・コンサル会社の人材や投資会社が投資先の事業会社で必要とする人材のサーチ・紹介にも力を入れています。
金融機関向けアドバイザリー業務(大手監査法人・金融アドバイザリー部門)
送信に失敗しました。