語学(英語)を生かす マネジメント業務無し 社宅・家賃補助制度 退職金制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
(1)養豚農場・農家に対して、同社の養豚機器の提案営業⇒既存クライアント様を中心に訪問していただき、導入した器材の動作確認や新しいニーズの確認をして頂きます。 また、器材に不具合がある場合は、メーカーに問合せをし修理対応なども行っていただきます。(2)養豚農場・農家を運営する法人への訪問・商談※養豚場に入場前にシャワーを浴びて着替えて頂くことがございます。
【必須】・自動車運転免許【歓迎】・畜産機器メーカーや農業機器メーカー、飼料メーカーでの勤務経験がある方・建設・設備機器・不動産会社での営業経験がある方・第二種電気工事士をお持ちの方
400万円~600万円 給与:月給制 賞与:2回(7月・12月) 昇給:1回(4月)諸手当:家族手当、住宅手当、役職手当、食事手当、営業手当(詳細はオファー時に提示されます)通勤交通費:全額支給固定残業制:無
メンバー
正社員
東京都 / 大阪府 / 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮崎県 研修期間は中央区の東京本社。その後は各拠点への転勤の可能性あり。最寄駅:東京メトロ 茅場町駅・水天宮前駅 徒歩5分(東京本社)転勤:有自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(館内禁煙)
勤務時間:09:00~17:30実働時間:07:30休憩時間:60分 残業の有無:有り(月 5~20時間程度)裁量労働制:無し高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:127日休日:完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、年末年始(12/30~1/4)、夏季休暇(5日)、慶弔休暇
社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険福利厚生:退職金制度(勤続3年以上)
体制整備 増員
1982年4月
1億950万
100名
世界最大の種豚会社PIC社の本邦フランチャイズとして1982年設立。1. 原種豚、種豚、肉豚、肉牛の生産および販売2. 飼料、畜産物の販売3. 畜産関連器材の販売4. 畜産関連施設の販売および施工
養豚のトータルサプライヤーが養豚機器の営業職を募集しています!!
1987年5月1日
1億5千万円29名
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
『転職先企業とのマッチ度』にこだわって転職先をご紹介します 入社はゴールではなく、転職先企業で評価され続けることがゴールだと考えています。だからこそ『転職先企業とのマッチ度』にこだわって転職先をご紹介します。弊社でご紹介するご紹介先企業の多くは三井住友銀行とお取引があり経営陣とリレーションができている企業です。実際にご訪問して伺ったご紹介先企業の良いところも悪いところもきちんとご紹介の際にお話しをいたします。
プラント事業部営業担当者
送信に失敗しました。