マネジメント業務無し 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 残業月20時間以内 転勤なし 駅徒歩5分
<当社について>眼科医療機器に特化した商社として、眼内レンズ・医療機器の卸販売、開業支援など、幅広く眼科医療に貢献しております。現在、首都圏を中心に250以上の医院とのお取引をさせていただいています。<主な業務内容>(1)提案営業:既存顧客の大学病院・総合病院・眼科専門クリニックでの眼科医療機器全般の提案営業。取扱商品は、眼圧測定機や眼内レンズから、ガーゼや眼帯などの消耗品など幅広いです。(2)眼科開業支援:場所の選定や内装工事、機器導入などトータルサポート。(3)紹介による新規得意先開拓:飛び込み営業はありません。営業地域は関東圏が中心になります。1日の訪問件数は3~4件。社用車を運転してのルート営業です。機器を積み込むことも有。
営業 > 営業 > メディカル営業(MR・MS他)
専門商社・卸売(医療・医薬・バイオ・化粧品)
【必須】●社会人経験(民間企業勤務経験)●PC基本的操作が可能な方(Word・Excel・PowerPoint)●普通自動車運転免許【尚可】●営業経験(業種問わず)●医療業界経験者歓迎(未経験でも先輩社員がきちんと教えますので安心してください)
280万円~450万円 賞与:年3回 (昨年実績3.68ヵ月分:7月、12月、2月) ※ただし入社2年目以降に支給昇給:年1回(4月)諸手当:住宅手当1律7,000円(月額給与に含まれる)通勤交通費:全額支給固定残業制:有(現在、一部休業体制を取っており、残業代に関しては固定ではなく、実費を支給中:終了時期未定)(1)固定残業手当を除く月額基本給:208,000 ~262,400 円(2)固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として、32,000 ~ 40,600 円 を支給(3)20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
メンバー
正社員 雇用期間の定め:無定年:60歳継続雇用制度:有(65歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(6ヵ月)
東京都
千代田区最寄り駅:半蔵門線半蔵門駅より徒歩4分、有楽町線永田町駅より徒歩5分転勤:無自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(屋内禁煙)
勤務時間:9:00~17:40実働時間:7時間40分休憩時間:60分残業の有無:有(月平均20時間程度)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:112日(内、リフレッシュ休暇年4日間)休日: 日、祝、土(土曜、月1回出勤 ※会社カレンダー有)有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、特別休暇
社会保険:社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)退職金制度あり(勤続3年以上)資格取得奨励、慶弔見舞金、育児・介護時短勤務(実績あり)社員寮、社員割引(メガネ・サングラス・コンタクトレンズ)各種保養所、セントラルスポーツ利用可、東急ハーヴェストクラブ
欠員補充
1984年12月
34百万円
9名
眼科医療機器・眼内レンズの卸販売眼科開業企画・経営コンサルテーション
眼科医療機器の卸販売会社がルート営業担当者を募集しています!!
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
一人ひとりのビジネスパーソンとしてのキャリアを一緒に考えたいと思います 求人案件の提案だけでなく、どんなキャリアを歩むのかの提案を心がけています。これからの時代、例え転職に成功したからといって定年まで働き続けられるとは限りません。この時代を生き抜くビジネスパーソンには自分自身で市場価値を高め続けるキャリアを考える力が求められています。
眼科医療機器のルート営業
送信に失敗しました。