管理職・マネージャー 退職金制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし
・システム開発事業部門、一般労働者派遣事業部門を支えるバックオフィス業務具体的には、全社の総務実務、経理実務、人事実務を行う。また、管理部門全体の責任者としてのプレイングマネジャー・社長の右腕として、全社のガバナンスを補佐
管理部門の将来の責任者として管理全般をマネジメンできる方・人事、総務事務経験者 ・マネジメント経験者 ・事業計画策定経験者 ・他部門との連携が取れるコミュニケーション力【歓迎】総務実務経験者
550万円~650万円 賞与:年2回(6月・12月)支給総額3ヶ月分 ※業績により加算あり昇給:年1回(7月)家族手当:扶養配偶者手当15,000円/月(所得税法上の控除対象配偶者に限る)、扶養子女手当5,000円/月(22歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある所得税法上の扶養親族に限る)通勤交通費:月額30,000円迄固定残業制:無
管理職
正社員
東京都 本社:千代田区最寄り駅:半蔵門・東西・新宿線 九段下駅 徒歩7分転勤:無自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(禁煙・喫煙室有)
フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00勤務時間:9:00~18:00実働時間:8時間休憩:60分残業の有無:有(月25時間程度)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:120日完全週休二日制・祝日・年末年始・有給休暇・フリーバカンス休暇(年5日)
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険退職金制度あり(勤続3年以上)、社内準備退職一時金労災上乗せ傷害保険・医療保険(月々の保険料は全額会社負担)ベネフィット・ステーション、健康維持制度(ブルーライトカット製品の提供)
マネジメントポスト強化のための増員
1984年7月
10百万円
130名
システム開発全般における提案・設計・構築・運用・保守サービス事務系業務をサポートする一般労働者派遣
19期連続黒字を達成し、安定した事業運営を行っています。業務拡大による総務課長ポストの募集をします。
1987年5月1日
1億5千万円29名
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
WIN-WINの関係を生み出す活動に最注力しています 我々は、三井住友銀行の100%出資子会社です。私は、経営者と、経営戦略・事業戦略等を直に共有し、経営者が求める顕在化した求人ニーズは勿論のこと、潜在化した求人ニーズを共有し、求人企業さま、求職者さま双方にとって、WIN-WINの関係を生み出す活動を心がけております。皆様のお手伝いを親身になってさせていただきたいと思います。
総務人事(係長・課長)
送信に失敗しました。