上場企業 マネジメント業務無し 資格取得支援制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
■業務内容:中国・東南アジア・欧米と貿易を行う企業に対して、国際輸送やロジスティックスに関する提案営業を行います。輸入や輸送にあたり、輸送経路、輸送方法、他社利用の場合はコスト見直しなど、各企業に最適なプランニングを企画し、日本企業と世界をつなぐ架け橋となり、物流業務をトータルサポートして頂きます。世界の動きを先読みしながらお客様の課題を解決していくことで、グローバル視点も養っていけます。■詳細:まずは既存顧客引継ぎからはじめます(1)既存顧客営業:入社後は、既に取引がある企業から引継ぎ、同社のサービスラインナップや顧客属性・特徴などを勉強しながら覚えていきます。顧客の事業全体に関わるため、上司や輸入担当の専任と同行することが多くなります。契約後の輸入業務に関する手続きや事務業務は、業務部が専任で行いますので、営業に専念できます。 (2)新規開拓営業:新聞、インターネット、雑誌などから、「海外から輸入」「中国拠点新設」などの企業情報を入手し、経営者や担当部門の責任者へアプローチしていきます。自分の得意・好きな業界を開拓することができます。■仕事の流れ:(1)顧客の課題をヒアリング。「コスト削減」、「輸送日数の短縮」など、顧客の要望をお伺いします (2)提案・見積り:船舶、航空機などの輸送手段、輸送ルートなどを細かくコンサルティングします。要望があれば、現地調査に赴くこともあります (3)受注:ご契約をいただければ、実際の稼働に向けた手続きを進めます。担当顧客の船積み状況は常にチェックし、納期の変更があった場合にも迅速に対応します。■営業実績:営業一人当たり年2~3億円の実績です。社員の約7割が予算達成しており、約3割は顧客属性上外部要因などで難しい場合もありますが、2年連続未達成の方はほとんどいません。■海外出張:大半が国内企業と取引しているため、基本的に国内業務で収まりますが、各営業のやる気や緊急性や必要性に応じて、現地担当者との契約拡大や現地調整のため数ヶ月に1度程度の出張が発生する場合もあります。
営業 > 営業 > 法人営業
その他(運輸・物流)
物流業界での営業経験
370万円~600万円 月額:23万円~37万円賞与:年2回(7月、12月) 前期実績4.2か月昇給:年1回(3月)東京支社勤務者には1万円/月の地域調整手当の支給有住居手当:同社規定により支給(企業都合での転居の場合)残業手当、深夜労働手当、休日労働手当通勤交通費:全額支給(上限3.5万円/月)固定残業制:無
メンバー
正社員 雇用期間の定め:無定年:60歳継続雇用制度:有(65歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3ヶ月)
東京都
中央区
別途詳細
勤務時間:9:00~18:00実働時間:8時間休憩時間:60分残業の有無:有(月25時間程度)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:120日以上完全週休2日制(土日祝日)年末年始、有給休暇、慶弔休暇有給休暇10日~20日時間単位有給休暇有
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険退職金制度、社員旅行、資格取得支援制度、従業員持株会
欠員補充
東京支社:中央区最寄り駅:JR・地下鉄 八丁堀駅 徒歩2分 / 地下鉄 宝町駅 徒歩3分転勤:当面無 当面転勤はございませんが、総合職の場合、将来的に国内外へ転勤の可能性があります。自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(屋内全面禁煙)
1988年02月
271百万円
1120名(連結)
1.国際物流フォワーダー2.通関3.航空輸送
国際物流大手が、東京(港区)の物流営業職を募集中です。
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
親身にご相談に応じます。求人企業の現況や将来性を含めて各種情報提供に努めさせて頂いています。 ご紹介する企業はメガバンクの親密・優良取引先が多く、経営陣やキーマンとやり取りをしています。ご紹介先企業の現況や将来性、良いところも悪いところも、銀行員の目で分かること、推測できること等、可能な限り、ご紹介の際にお話をいたします。
【東京】物流業務のソリューション営業
送信に失敗しました。