設立50年以上 管理職・マネージャー 資格取得支援制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み
□医療現場を支える当社の一員としてリーディングカンパニーを目指しませんか?□課長として裁量を持ちプレイングマネージャーとしてご活躍頂きます□営業基盤が安定しており、ご自身の業務に打ち込める環境です【具体的業務内容】 ※会計周りがメイン▼決算取り纏め(年次、月次)▼監査法人対応▼メンバーマネジメント(部下管理・育成)▼経理業務は月次での管理(日々の業務対応不要)▼財務経理部のDX(効率化)企画、推進【業務イメージ】▼オリックスグループの1社につき、上場基準の会計業務が経験できます▼連結決算スキルは不要ですが、管理会計の知識があると即戦力としてご活躍頂けます▼今後、M&A買収時の対応も可能性有り
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
専門商社・卸売(医療・医薬・バイオ・化粧品)
□必須要件(以下いずれも必須)▼財務経理の実務経験5年以上▼マネージメント経験▼日商簿記2級試験合格□歓迎要件▼日商簿記1級試験合格▼税理士資格科目試験合格▼公認会計士試験の受験経験(短答式のみも歓迎)□求める人物像▼将来の部長候補になりますので主体的に動ける方▼部門横断の業務もあることから、協調性・ホスピタリティ精神がある方
780万円~900万円 □賃金形態 :月給制□月 額 :410,000円 ~ 480,000円(手当は役職手当のみ含む)□賞 与 :年2回(7月、12月)□決算賞与 :業績による賞与が年1回・2月にあり(※本件記載の年収には含まず)□昇 給 :11月(人事考課によるため昇降どちらの可能性もあり)□諸手当 :役職手当、家族手当、通勤手当□固定残業制:無
管理職
正社員 □雇用期間の定め :無□定 年 :60歳□継続雇用制度 :有(65歳迄)□派遣労働の該当性:非該当□試用期間 :有(3ヶ月)
東京都
別途詳細
□勤務時間 :9時00分 ~ 17時30分□実働時間 :7時間30分□休憩時間 :60分□残業の有無:有(月20~30時間程度)□裁量労働制:無□高度プロフェッショナル制度:無
□年間休日:121日 ※期初に一度だけ土曜日に全体会議あり□休 日:土日祝日(週休二日)□有給休暇:10日~20日(付与時期は会社規則による)□休暇制度:年末年始、夏季、慶弔、産前産後、育児、リフレッシュ休暇(勤続5年単位で付与)
□社会保険:雇用、労災、健康、厚生年金□福利厚生:コナミスポーツクラブ、東急ハーヴェスト、会員制福利厚生クラブ(Club CCI)、退職金制度、各種研修制度(配属後、各営業所での定期・随時勉強会多数、営業スキル研修、技術者研修、各種メーカー研修、海外視察研修、各階層別研修、など)、資格取得支援制度
業容拡大を目指し、幹部候補人材を確保し管理強化体制強化を図るため
□勤務地 :文京区(※テレワーク利用可/フルリモートは不可)□最寄り駅 :地下鉄千代田線/湯島駅 徒歩5分□転 勤 :有(※拠点は東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城)□自動車通勤:不可□屋内の受動喫煙対策:有(全面禁煙)
1951年3月
7,500万円
490名
■創業90年以上の医療機器専門商社(オリックスグループ)■東京・千葉でトップシェアを誇る■医療現場とメーカーの間に立ち、製品・情報・サポートをトータルで実現
東京・千葉でトップシェアを誇るオリックスグループの医療機器業界の経理課長を募集!
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
寄り添うをモットーとする 求職者の皆様にとって、転職は今後の人生を大きく左右する一大イベントです。その一大イベントにおいて、転職後も中長期的に寄り添うことをモットーにしております。企業が求める求人ニーズは、銀行員として養った経営者目線で「経営戦略に基づく人材像」を言語化しお届けすることでミスマッチの可能性を極小化します。具体的でなくとも、悩み相談からでも結構でございますので、お気軽にご連絡をください。一緒に転職を成功させましょう。
財務経理課長
送信に失敗しました。