上場企業 資格取得支援制度 退職金制度 残業月20時間以内 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み
当社の長期的な経営戦略・成長戦略を推進していただきます。SIビジネス、ストックビジネスの収益構造の変革、FinTech、AI、IoT、クラウド、RPAなどの技術を活用したサービス改革など、ソルクシーズの経営戦略・成長戦略の企画・設計・推進を担うポジションです。将来的には、経営企画室長として経営戦略全体を統括していただきます。具体的には以下の通りです。(1)月次の業績管理(2)予算の策定・統制(3)関係会社管理(4)機関投資家向け・個人投資家向け説明会運営等のIR業務(5)グループ会社へのPR業務支援(6)サスティナビリティ経営の企画推進 等
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 経営企画
SIer・ソフトウェア開発
◆必須要件・事業管理、管理会計、数値分析業務の経験・経理業務の経験・経営企画業務経験・Excel/PowerPoint(中級レベル以上)◆歓迎要件・IT業界の理解・金融業界/IT業界での法人営業経験◆求める人物像・事業の立ち上げ、運営、管理にチャレンジしたい方・財務分析で会社をリードしていきたい方
400万円~500万円 賃金形態:月給制月額:25万円~30万円賞与:年2回(6月・12月)昇給:年1回(4月)通勤交通費:全額支給固定残業制:無
メンバー
正社員 雇用期間の定め:無定年:60歳継続雇用制度:有(65歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3ヶ月)雇用条件の変更無
東京都
港区
勤務地:港区最寄り駅:JR山手線 田町駅転勤:有自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(禁煙:ビル内に喫煙ルーム設置)屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:無
勤務時間:フレックスタイム制標準労働時間/7時間30分コアタイム/10:00~15:00休憩時間:60分残業の有無:有(月20時間程度)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:123日休日:完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始(12/30~1/4)、厚生休暇(4日/年)、有給休暇(入社半年後10日~勤続年数に応じて最大20日)
社会保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険福利厚生:企業年金基金、財形貯蓄、社員持株会、退職金制度、独身寮、各種クラブ活動、資格取得報奨制度、永年勤続表彰制度、福利厚生代行サービス、企業型確定拠出年金(選択式)
業務拡大の為の増員
1981年2月4日
14億9,450万円(2021年12月31日現在)
(連結)777名、(単独)481名
1.コンピュータ、その周辺機器、通信機器およびそのソフトウェアの開発、設計、製造、販売、賃貸ならびに輸出入業務2.通信システムによる情報の収集、処理および販売3.コンピュータ、その周辺機器およびソフトウェアの利4用に関するサービスの提供ならびにコンサルティング業務4.コンピュータシステムの運用、保守ならびに監視業務5.インターネットのアクセスサービス業ならびにインターネットによる情報提供サービス業6.情報処理技術者の養成ならびに情報処理技術者の派遣業務7.その他前各号に付帯または関連する業務
経営企画室の一員として、経営戦略の企画・立案・実行・進捗管理の業務をお任せします。経営企画部門の経験を積んでいただき、将来的には経営企画室長を担って頂きたいと考えております。
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
お話を良く伺い、ご希望のお仕事について整理を行いサポートします。 求職様のお話を良く伺い、強みが活かせるご希望の職種の絞り込み・整理のサポートを致します。求人企業の考える募集者像や募集の背景を良く理解し、双方が納得出来るマッチングを目指します。
経営企画・経営戦略
送信に失敗しました。