設立50年以上 管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【役割】インフラ、アプリケーションの保守・改善を、事業計画に合わせてマネージメント ※特に24時間止まらないインフラ・アプリケーション環境への改善。 セキュリティの向上も含む【担当領域】・社内ユーザの要望をベースにした業務システムの改善提案と構築・既存システムの保守・運用業務(インフラ、セキュリティ、基幹システム、 業務システム、ヘルプデスク)・社内ユーザ IT 教育(ドライバーや荷役の社員もITを使いこなせるレベルに 向上させる、DXの手法)(入社後、経験に合わせて3~6ヶ月程度物流現場での研修期間あり)
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
倉庫・物流
【必須スキル】・組織マネージメント(人、モノ、カネ、情報)・コミュニケーション力をベースにした社内・外部ベンダーの折衝・調整力・アプリケーション構築に関する全般的な知識、保守マネージメント経験・インフラに関する構築、保守に関するマネージメント経験・ベンダーコントロール経験【歓迎条件】・物流・財務会計・管理会計・安全・SDGs・人事・社内ワークフローの業務知識・英語でのコミュニケーション【求める人物像】(1)マネジメントのみを行う方や、安定を求める方ではなく、自分で手を動かすことができ、状況判断をできる人材(2)要件定義、環境構築、プログラミングなど基本的な技術を身につけている方(3)海外のローカルスタッフにも英語で指導ができる方
1000万円~1800万円 ※予定年収はあくまでの目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性はあります賃金形態:月給制月額:66万円~120万円賞与:年2回昇給:年1回諸手当:単身赴任手当、転勤手当、役職手当、出張手当通勤交通費:55,000円/月まで支給固定残業制:無
管理職
正社員 (但し、年収によっては契約社員)雇用期間の定め:無※1200万円を超える年収の場合は、3年程度の契約社員定年:60歳 (※2022年10月頃に65歳へ変更予定)継続雇用制度:有(65歳まで)(※2022年10月頃に70歳へ変更予定)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(6ヶ月)
東京都 勤務地:千代田区最寄り駅:東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩3分、地下鉄各線 神保町駅 徒歩2分転勤:有(海外の可能性もあり)自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(全館禁煙・喫煙室有)
勤務時間:9:00~18:00実働時間:8時間休憩時間:60分残業の有無:有(月 10~30時間程度)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:120日休日:完全週休2日制(土日祝) 有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) その他:年末年始休暇、慶弔休暇、誕生日休暇等
社会保険:各種保険完備福利厚生:確定拠出年金、退職金制度(入社3年目経過より)、社内表彰制度、 持株制度(正社員のみ)、保養所教育制度:社外IT技術講座、社内外ビジネススキル、英語講座/OJT
業容拡大、再編に伴うマネージャー職補充
1946年12月
2,000百万円
694 名(2021年1月現在)
倉庫、通関、国際輸送、貨物自動車運送、貨物自動車運送取扱、鉄道貨物取扱、海上運送取扱、航空貨物取扱、輸送容器のリース・レンタル・販売、3PL(サード・パーティー・ロジスティクス サービス)、物流情報システムの開発等
【東京都】腕に自信がある方必見!業務拡大に伴うシステム部門マネージャー募集
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
採用の背景含めた詳細なヒアリングを行っています。 企業へは採用の背景含めた詳細なヒアリングを。求職者の方へは、これまでのご経験や指向性・実現されたい事をしっかり伺った上で、ご紹介させていただきます。
システム運用部 部長
送信に失敗しました。