上場企業 設立50年以上 固定給30万円以上 管理職・マネージャー シニア歓迎 育児・託児支援制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 社会人経験10年以上歓迎
会計スペシャリスト・有価証券報告書等開示資料作成業務・連結決算、単体決算、海外関係会社対応・子会社管理(海外関係会社対応経験あれば尚可)・予算、中期経営計画・税務業務※ご経験を加味し担当領域を設定
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
専門商社・卸売(食品)
【必須】・上場企業で役職定年者など一定以上の役職者経験で経理業務全般及び経営管理の知見がある方【歓迎】・英語力
650万円~700万円 【月給制】給与:377,000~407,000円賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績5.2ヶ月昇給:年1回(6月)家族手当;配偶者1万円 子1人目5千円 2人目7千円 3人目以降9千円住宅手当、通勤交通費:全額
管理職 , リーダー
正社員 雇用期間の定め:無定年:65歳継続雇用制度:有(70歳まで)試用期間:無
兵庫県 勤務地:神戸市灘区最寄り駅:阪神岩屋駅徒歩3分転勤:無自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(喫煙室設置)
勤務時間:9:00~17:30(フレックスタイム制:有)実働時間:7.5時間休憩時間:60分残業の有無:有(月平均 15~40時間程度)
年間休日:125日休日:年間休日:125日土日祝日8/15、年末年始(12/30~1/3)、年次有給(初年度10日)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後・育児・介護休暇産休育児休暇:制度あり
社会保険:保険完備(健康・厚生・雇用・労災)福利厚生:人間ドック、インフルエンザ予防接種費用会社負担、社員持株会、財形貯蓄、社内販売制度、寮・社宅制度(通勤時間が1時間半を超える方のみ※寮は独身かつ35歳まで)
1951年
215人(単独) 417人(連結)
1.各国産コーヒー、紅茶、酒類、食料品の輸入、製造、加工及びその販売2.酒類、食料品、菓子の輸出及びその販売3.前 1・2号に記載する商品の仲介貿易【取扱商品】各国産コーヒー生豆及び製品、インスタントコーヒー、紅茶、調理冷凍食品、フルーツ缶詰、生鮮および加工野菜、水産物、パスタ、オリーブオイル、日本食材、清酒、焼酎など《企業の特徴》・当社は創業以来100年以上に渡って、「食」にこだわり、「食」を通じて世の中に貢献する心を大切に仕事に取り組んできました。最初はロサンゼルスの地で、アメリカに移り住んだ日本の方々に懐かしい日本の食料品をお届けする仕事からスタート。その後拠点を日本に移し、当時まだ珍しかったコーヒーを日本に広め、新しい食文化創りに取り組んだ「コーヒー文化のパイオニア企業」です。コーヒーのある暮らしは食生活の多様化と相まって外食産業を発展させ、同社もコーヒーの専門商社から業務用食材のサプライヤーとして成長を遂げ、さらに日本の食文化を海外に伝える事業も成長中です。
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
【神戸市/ジャスダック上場】会計スペシャリスト~大手食品専門商社~
【神戸市/ジャスダック上場】~大手食品専門商社~連結決算開示資料作成経験あるプロフェッショナル人材募集
送信に失敗しました。