設立50年以上 マネジメント業務無し 退職金制度 年間休日120日以上 転勤なし
■商社・販売特約店・ユーザーへ鋼板・軽量溝形鋼・デッキプレート等の商材を営業。札幌及び近郊を中心としつつも全道にいる顧客を担当。既存顧客とのお取引がメイン、長期的に関係性を築くことが大切です。■【具体的な業務内容】鋼材等の取扱い商品を顧客要望にあわせて加工し納品するため顧客はもちろん社内の製造業務部とも連携して対応します。営業は、顧客のフロントに立ち、信頼関係を構築していきます。直近は、コロナの影響もあり内勤での営業機会も増えていますが、外回りの際には、社有車を活用して顧客先に訪問します。個人よりもチームで目標を達成していくスタイルです。
営業 > 営業 > 法人営業
鉄鋼・金属・非鉄金属
■現時点の経験不問!未経験からでも営業にチャレンジ可能です。人物重視での採用です。特にコミュニケーション能力を重視しています。顧客・社内と良好な関係を長期的に築けることが大切です。■【魅力】住友商事グループであること、日本製鉄からの仕入れがメインであることなどからも安定した経営基盤があることが特徴です。ものづくりを支えている鋼板・建材製品を取り扱うため道内の様々な建造物にも当社が関わっています。長期的に安定した環境で営業としてのスキルを身に着けていくことが可能です。■【資格】第一種運転免許普通自動車(必須)
320万円~430万円 賃金形態:月給制月額:18万円~賞与:年2回昇給:年1回諸手当:【住宅手当】20,000~24,000円 【家族手当】配偶者:5,000円 子:2,000円/人 【寒冷地手当】通勤交通費:会社規定に基づき支給固定残業制:無
メンバー
正社員 雇用期間の定め:無定年:60歳継続雇用制度:有(65歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3ヶ月)試用期間中の勤務条件:変更無し
北海道 勤務地:北広島市転勤:無自動車通勤:可(マイカー通勤)屋内の受動喫煙対策:有(禁煙・喫煙室有)
別途詳細
年間休日:121日休日:日曜 祝日 その他(GW/お盆/年末年始/年に4~6日土曜出勤有)有給休暇
社会保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有福利厚生:福利厚生?楽部、確定給付金企業年金(DB)と確定拠出年金(企業型DC)加入、退職金有(退職金制度は、勤続2年以上)
欠員の補充
勤務時間:12~3月(平日)8:30~17:15/4~11月(平日)8:30~17:30/土曜日(年間4~6日)8:30~17:00(1年単位の変形労働時間制 変形期間:1年 総労働時間1,930時間)実働時間:8時間休憩時間:60分残業の有無:有(管理職で採用の場合は、残業代無)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
1964年7月
230百万円
53名
【事業内容】薄板:各種定尺販売、レベラー及びスリット加工、シャーリング切断建材:デッキ・キーストン・C形鋼(JIS認定品)・軽溝形鋼等販売【企業の特長】住友商事グループのコア事業である鉄鋼事業に特化。鋼材の卸、加工事業を官公庁から民間まで幅広く展開。北海道内最大級の総合コイルセンターであり、最高の品質と安定供給を第一に北海道の産業に貢献しています。
住友商事のグループ会社が営業部門の担当者を募集!!
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
求人者求職者双方が満足できるマッチングを目指します。 求職者の皆様は新しい職場に就職するところから本当の転職が始まります。色々な経歴や背景を背負っていらっしゃいます。求職者ひとり一人のお話をお伺いして、満足のできる転職を支援していきます。
【営業部門】営業担当
送信に失敗しました。