土日祝日休み 駅徒歩5分
キャッシュフローを最大化するための資金調達や管理体制の構築、企業価値向上の取り組みといったコンサルティングが中心。特に設備投資や運転資金のニーズが大きい企業様に貢献。また企業経営を支えるためには、地域金融機関との密接な関係が不可欠であるため、信用金庫を中心とした地域金融機関、保険代理店を中心としたFP事務所に業績アップ支援も行う。【仕事の流れ】*一例STEP1 現状把握 財務諸表や取引情報などをもとに、企業の財務状況を分析し、実態を把握します。STEP2 計画づくり 経営戦略の全体像に基づいて、財務戦略を策定。「いつ」「何を」行い、それに「いくら」必要になるのかなど数字を明確に していきます。同時に資金調達のためのエビデンスづくりや金融機関の選定を行います。STEP3 計画の実践 資金調達の最大化等を目的とした銀行との面談、交渉、社内管理体制の構築、社内業務の効率化・デジタル化、決算対策など 計画を実行する支援を行います。
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > 財務・会計コンサルタント
その他
・大卒以上・ひとつの企業で3年以上の実務経験がある方【必須経験】(いずれかでも可)・金融機関での審査部、融資担当のご経験をお持ちの方・金融機関にて中堅、大手企業向けのファイナンスのご経験をお持ちの方・事業再生、再建のご経験をお持ちの方金融機関での融資業務のご経験をお持ちの方は「お金以外の相談に乗ることも多いが解決を支援することができない」という悩みをよく聞きます。財務面での経営改善はもちろん、その他の経営課題を本当の意味で助けることができるのが、経営コンサルタントのやりがいでもあります。
600万円~850万円 月給制月額:400千円~560千円試用期間3ヶ月固定残業制:有(1)固定残業手当を除く月額基本給:280千円 ~ 円(2)固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として、109千円 ~ 152千 円 を支給(3)45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給年収については年齢、経験、スキルに応じて提示社歴ではなく、実績により評価・昇給します
メンバー
正社員
東京都 / 大阪府
勤務地:(1)東京本社(2)大阪本社最寄り駅:(1)東京駅、大手町駅徒歩1~3分(2)淀屋橋駅徒歩2分転勤:有自動車通勤:可屋内の受動喫煙対策:有(禁煙・喫煙室有)
9:30~18:00実働時間:7時間30分休憩時間:60分残業の有無:有固定残業制:有※時差出勤が必要の場合、事前申請により下記時間帯より選択可能です。
土日祝、有給休暇、年末年始、慶弔など※年間休日:120日
社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)昇給あり(年1回)賞与あり(年2回、5等級以上は年1回)※2回の場合は4.5ヶ月基準通勤交通費(上限月/5万円)職務手当家族手当資格手当財形貯蓄従業員持ち株会育児休業制度ホームヘルパー制度会員制保養施設全社研修※時差出勤が必要の場合、事前申請により下記時間帯より選択可能です。・8:00~16:30、8:30~17:00、9:00~17:30
1970年3月
1303人(グループ全体)
・1970年企業経営の総合診断を主業務として、前身の、(株)日本マーケティングセンターが船井幸雄氏により設立。・1988年経営コンサルティング業界で初めて、大証二部上場。2005年には東証一部・大証一部に指定される。■フィロソフィ:『明日のグレートカンパニーを創る』船井総研では、社会的価値の高い「理念」のもと、その「企業らしさ」を感じさせる独特のビジネスモデルを磨き上げ、その結果、持続的成長を続ける会社のことです。そして、社員と顧客が「素晴らしい会社」と誇りを持つくらいの独特のカルチャーが形成されている企業を、グレートカンパニーと定義しています。■自ら動くスタイル~受注獲得~船井総研では、パートナーが案件を獲得して一般コンサルタントがこなすという一般的なコンサル会社とは異なり、セミナーや研究会を通じて、自らの案件は自らで取りに行きます。
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
よろしくお願いします 入力ください
【経営コンサルタント】財務コンサルタント
大手上場コンサル会社が財務コンサルタントを募集しています!!
送信に失敗しました。