年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 英語力不問
■社員は、電気設備工事現場の現場代理人として、実務経験が浅い者はサポートという立場で先輩社員と同行の上、受注案件を担当していますが、これら現場並びに担当へのアドバイスと教育、並びに、品質管理(週一回等の巡回)をお願いします。■工程管理支援・工事の進め方、工事に必要となる照明機器などの機器や職人数など、工期を守るために必要なスケジュール管理。■品質管理支援・決められた仕様、品質が守られているかどうかの管理。それ以外には、一つの工事に必要となる人件費・材料費などの原価管理や、工事現場での事故がないよう、安全管理。尚、勤務日、勤務日数については相談に応じます
■1級若しくは2級電気施工管理技士資格■第一種若しくは第二種電気工事士資格■自動車免許
350万円~500万円 月給制月額:25万円~38万円賞与:有(7月・12月)昇給:有 年2回(1月・7月)
メンバー
正社員
東京都 東京都内中心本社:東京都世田谷区小田急線喜多見駅から徒歩5分転勤:無自動車通勤:不可
8:00~17:00(実働8時間00分)休憩:60分残業:無固定残業制の有無:無 裁量労働制の有無:無
年間休日:125日完全週休2日制、祝日、有給休暇、慶事休暇、年末年始、夏季休暇、GW、特別休暇
・通勤手当:月額20,000円迄・家族手当:子供1人に対し10,000円/月を支給(20歳未満の学生に限る)・住宅手当:喜多見駅を起点に隣接する2駅以内に居住した場合30,000円/月を支給・その他:資格取得支援制度、資格取得時の報奨金など・保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険・退職金制度:有(勤続5年以上)・社会技術セミナー、リフレッシュ休暇有
契約社員(雇用期間の定め有)試用期間:無定年:60歳 継続雇用制度:有有期労働契約 契約更新:有有期労働契約期間:1年
案件増加、若手教育
1998年2月
30百万円
21名
■東京都内を中心にあらゆる建築物の電気設備工事を施工。デザイン性、実用性、周辺環境との調和、安全対策、使い勝手の良さ、コストなど企画段階から参加し、人々の生活に欠かせない最も重要なライフラインの一部を提供しています。■中途採用を積極的に行い、業界未経験の方でも活躍できる職場環境と教育体制を整えています。 また、年齢や勤続年数に関係なく、本人の能力並びに成果に応じた昇給昇格を決める制度を設けております。 平均年齢が30歳と若い当社で、一緒に成長できる仕事の仲間を探しております!
電気設備工事会社が資格保有のベテランをアドバイザーとして募集
1987年5月1日
1億5千万円29名
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
証券法人営業とプライベートバンカーも経験済 大企業向けの資本市場を通じてのファイナンス支援やM&Aを出向先の日興証券でも経験しています。サラリーマン会社に加えて、プライベートバンカーとして気難しい富裕層・企業オーナーの担当窓口も経験済。
電気設備施工管理 アドバイザー/土日祝休み
送信に失敗しました。