上場企業 従業員1000名以上 マネジメント業務無し 資格取得支援制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【お任せしたい業務】労務領域の業務を担当いただきます。具体的には、以下です。システム操作も含みます。給与処理社会保険勤怠管理雇用契約休職・復職手続き入社・退職手続き確定拠出年金福利厚生社宅管理慶弔処理 など【入社後の業務】・給与処理・社会保険・勤怠管理等の定例業務・システムの管理・運用・経験を活かした改善提案・実行
管理部門 > 管理部門 > 人事
SIer・ソフトウェア開発
【必要スキル】給与・社会保険・労働時間等の労務領域の基本的な知識データ集計・分析スキルシステム感度【経験】上記、お任せしたい業務における経験を3年以上有している特に給与処理、社会保険、勤怠管理の経験【求める人物像】ホスピタリティ誠実さ正確性・緻密さ協調性・臨機応変さ主体性・積極性
420万円~600万円 賞与:年2回(7月・12月)4.1ヶ月(2019年度実績)昇給:年1回(4月)家族手当:社内規定による住宅手当:社内規定による諸手当:時間外労働手当、資格手当など通勤交通費:全額支給固定残業制:無
メンバー
正社員 雇用期間の定め:無定年:65歳継続雇用制度:有(68歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3ヶ月)
東京都 勤務地:新宿区最寄り駅:東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 徒歩5分転勤:有自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(屋内禁煙)
勤務時間:9:00~17:30実働時間:7時間30分休憩時間:60分残業の有無:有(月25~30時間程度)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:125日(2022年)休日:完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇など
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険福利厚生:確定拠出年金、慶弔見舞金、財形貯蓄制度、社員持株会、社員厚生会(互助会)、社内通報制度、資格取得支援制度(お祝い金支給)、会社契約保養施設有、各種研修制度
欠員補充
1977年11月
3,198百万円
1,891名
・税理士・公認会計士事務所およびその顧問先企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発・販売・汎用サーバー・パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供・経営情報サービス、育成・研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
【東証一部上場】労務(給与社保)担当者を募集してます。
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
証券法人営業とプライベートバンカーも経験済 大企業向けの資本市場を通じてのファイナンス支援やM&Aを出向先の日興証券でも経験しています。サラリーマン会社に加えて、プライベートバンカーとして気難しい富裕層・企業オーナーの担当窓口も経験済。
労務担当者
送信に失敗しました。