設立50年以上 管理職・マネージャー 退職金制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 転勤なし
【業務内容】 □社長特命事項推進 □経営企画(商品ラインナップ、機種計画)提案 □新規事業・開発企画の策定 □商品開発・要素開発の業務遂行総括管理 □開発に関する販社対応の統括管理 □知的財産発掘管理 □部門採算管理 □他部門との連携、調整統括管理【ポジション】2部署/35名のマネジメント 「※本件部長候補」-「次長」-「課長」-「係長」-職員
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > 商品企画・開発
機械・メカトロニクス
【必須】 ・開発部門の経験(商品開発/技術開発/研究開発等の経験) ・マネジメント経験 ・メーカー勤務経験【歓迎】 ・機械製造経験者 ・プログラミング知識を保有 ・CAD設計経験者
700万円~800万円 賞与:年2回(6月・12月)昇給:年1回(4月)通勤交通費:公共交通機関通勤:全額支給(上限25千円/月)自動車通勤:距離の応じて社内規定に従いガソリン代支給(上限は同じ)固定残業制:無
管理職
正社員 雇用期間の定め:無定年:60歳継続雇用制度:有(65歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(6ヶ月)
愛知県 □勤務地:名古屋市港区□最寄り駅:名鉄常滑線:道徳駅 徒歩10分 or 市営バス:中京病院 徒歩3分□転勤:無□自動車通勤:マイカ-通勤可□屋内の受動喫煙対策:有(喫煙所設置)
□勤務時間:8:30~17:00 □実働時間:7時間30分□休憩時間:60分□残業の有無:有(月20 時間程度)□裁量労働制:無□高度プロフェッショナル制度:無
□年間休日: 121日□休日:会社カレンダーによる。夏期7日 年末年始7日
□社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険□福利厚生:退職金制度:有(勤続2年以上)、慶弔見舞金制度、中小企業共済
体制強化の為
1916年4月
67.5百万円
400名(グル-プ会社含む)
□創業105年「洗車機」を開発・製造するメーカー 自動車洗浄機械(洗車機)及び周辺機器の開発製造□世界NO.1の累計販売台数を誇る。□鍛冶屋として創業後、1963年に世界初の移動式ブラシ付門型自動洗車機を開発して以来、50年以上にわたり洗車に関する新技術の開発する企業。海外へも事業展開、世界20か国以上の取引拡大中。
【愛知県】商品開発部『部長』候補《年収700~800万》
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
仕事は全力!皆さまとの出会いを大切にする!そしてお役に立つ! 当社でご紹介する求人企業の多くは銀行関係の取引先が多く、培った幅広い業種・職種へのスキルは十分あります。お役に立ちたいと考えております。
【愛知県】商品開発部『部長』候補
送信に失敗しました。