退職金制度 転勤なし
・人事制度の企画および推進(等級制度・評価制度・給与制度ほか)・グループ全体の人事戦略立案と推進・ニューノーマル時代に向けた新たな働き方の推進やルールの制定・研修制度の企画立案
管理部門 > 管理部門 > 人事
自動車・自動車部品・輸送用機器
・人事の目線から経営を考え提言を頂ける方・人事制度の企画立案および導入のご経験がある方
800万円~1000万円 ご年収については前職の水準やキャリアを基に個別に判断させて頂きます。試用期間無
その他
正社員 役員候補
奈良県 / 大阪府 奈良県磯城郡川西町または大阪市中央区最寄り駅:奈良本社:近鉄橿原線結埼駅より送迎バス または大阪オフィス:OsakaMetro堺筋本町、北浜駅より4分、淀屋橋駅より5分
8:30~17:00実働時間:7時間40分休憩時間:50分残業の有無:管理職のため残業手当支給の対象外となります固定残業制:無
完全週休二日制(社内カレンダーによる)年次有休休暇、慶弔休暇※年間休日:120日
社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)昇給あり(年1回)賞与あり(年2回)通勤交通費(全額支給、自動車通勤の場合、社内規定により支給)退職金制度財形制度従業員持株会転勤:有(大阪勤務から奈良本社勤務へ異動の可能性あり)自動車通勤:可屋内の受動喫煙対策:有(禁煙)敷地内に喫煙スペースあり(屋外)
1962年5月
316人
独立系の自動車部品メーカーとして1943年に創業。新車用として駆動系や操縦系部品を製造・供給。補修用部品市場にも冷却系と駆動系の部品の製造・販売。グループの中核企業として、お客さま第一を掲げ、全世界の顧客に製造・販売を拡げている。主要取扱製品はユニバーサルジョイント、ウォーターポンプ、テンショナー等。国内以外にも中国、韓国、タイ、北米、欧州など世界各地に進出。
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
【役員候補】人事部長
【東証一部上場企業/人事部門責任者】2021年3月より人事制度全面改訂に取り組んでいます。この改訂を主導し且つ社内に定着させるため社員に寄り添い地道に取り組んで頂ける人事部門の責任者を求めています。
送信に失敗しました。