人事(入社・退職、休職・復職、異動)、賃金、労務、社保、組合対応、事務職および障がい者の採用、人事給与システム対応(要件定義・受入テスト)他
管理部門 > 管理部門 > 総務
SIer・ソフトウェア開発
・上記人事分野における業務経験
650万円~750万円 (1)詳細は、面談、経験等を考慮して決定いたします。(2)賞与(実績、年間5ケ月)を含みます。年2回(6月・12月)支給。(3)別途、通勤手当(上限20,000円)の支給があります。昇給:有(年1回/12月)固定残業制:無 ※管理監督者につき時間外勤務手当の支給無
管理職
正社員 雇用期間の定め:無定年:60歳継続雇用制度:有派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3ヶ月)
東京都 勤務地:港区高輪最寄り駅:都営地下鉄浅草線 高輪台駅(徒歩5分)転勤:無自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(屋内喫煙可能場所あり)屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:無
勤務時間:9:00~18:00実働時間:8時間休憩時間:60分残業の有無:有(月 20時間程度)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:123日休日:完全週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12/29~1/4)、有給休暇、慶弔休暇、他
社会保険:完備福利厚生:財形貯蓄制度、企業年金基金、退職年金制度、定年後再雇用制度、従業員持株会、譲渡制限付株式付与制度、長期収入サポート制度、3大疾病(がん、急性心筋梗塞、脳卒中)サポート保険、他
組織体制強化のため増員採用
1971年7月16日
22億38百万円
1,359名(2020年11月現在)
1.ソフトウェアの請負開発でCMMIレベル5(国際規格)の技術力を有する東証一部上場企業2.金融、通信、航空等幅広い分野のトップ企業のソフトウェアを開発3.育児、介護に理解のある企業の認定マーク「くるみん」(厚生労働省)を取得
人事課長の求人です/東証一部上場のソフトウェア開発企業/東京・港区
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
働き方に対する考え等をしっかり伺いながら転職活動をサポートさせていただきます 転職はご入社がゴールではなく、新しい環境で生き生きと働き人生を豊かにすることがゴールだと考えています。転職を検討される理由が人によって様々かと思いますが、働き方に対する考え等のご意向をしっかり伺いながら、人生で大きな転機である転職活動をサポートさせていただきたいと考えております。
人事課長
送信に失敗しました。