上場企業 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 退職金制度 育児・託児支援制度 年間休日120日以上 転勤なし 駅徒歩5分
リプランニング事業部営業、営業事務、法務等々の関連部署と連携協力をし、営業担当の契約フェーズにて不動産知見を活かし自社側利益確保の為のアドバイスを行って頂きます。
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
不動産
【必須要件】■担当業務が遂行できると見込まれる方※例・信託銀行における不動産部でのご経験者・銀行系での不動産契約関連業務のご経験者・不動産に関する法務業務経験者(業種不問)・司法書士事務所等での契約関連業務・・・等(その他担当業務が遂行できる方であれば是非ご応募下さいませ!)【歓迎要件】■司法書士や不動産鑑定士等の不動産知見を要する資格保有者求める人物像 1.人としての原理原則を押さえ、高い志で成長し続ける人2.お客様へのお役立ちを通して、企業・社会の発展に貢献する人3.創造と挑戦で変革を起こし、自らの手で未来を切り拓く人必要資格・ライセンス 必要言語・レベル 歓迎言語・レベル【求める人物像】不動産的知見から契約に関して「どういう内容で契約するのが双方にとっての落としどころか」が想定でき、営業担当にアドバイス出来る方
500万円~800万円 給与:月給制 賞与:年2回(6月・12月)支給総額2ヶ月昇給:有り諸手当:住居手当(単身者は月1万円、扶養者は月2万円) 資格手当(宅建所有者は月1万円他同社規定により支給) 育児手当通勤交通費: 交通費全額支給(上限月額4万円)固定残業制:無
メンバー
正社員 雇用期間の定め:無定年:65歳継続雇用制度:有(70歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3ヶ月)
東京都
勤務地:千代田区最寄り駅:地下鉄 日比谷駅徒歩2分、有楽町駅徒歩4分 銀座駅徒歩4分 JR有楽町駅 徒歩5分転勤:無自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(禁煙・喫煙室有)
勤務時間:9:00~18:00実働時間:8時間休憩時間:60分 残業時間:有(月30時間程度)裁量労働制:無 高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:125日休日:完全週休二日制、 夏期休暇3日、年末年始休暇5日 【有給休暇】入社半年経過後10日~最高20日
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険福利厚生:特定退職金共済制度加入(定年:65歳) 退職金型株式給付信託制度 OJT、資格取得支援制度、社長研修、外部講師を呼んでの社内研修制度、海外視察研修等 社員持株制度(試用期間終了後から入会可)、社員旅行(年1回)、保養所保有有(千葉)、スポーツ合宿
当社のリプランニング物件に関して現在はリーガルチェックを法務部で行っております。しかしながら「法律的に問題が無いか」と言う観点でのあくまで「チェック」となっている為、法律には違反していないものの、「当社にとっての機会損失な内容」である事もございます。そこで今後は営業との連携協力を図りつつ、「不動産知見をもって当社の利益をきちんと確保できるような契約内容としてのアドバイス」が出来るような方を募集致します。
1999年4月
11,965百万円
641名(連結)
■リプランニング(不動産再生)事業■プロパティマネジメント事業■事業用不動産売買仲介事業■オフィス・店舗賃貸仲介事業■建築リニューアル事業■賃貸ビル事業■不動産証券化事業■賃貸保証事業■不動産コンサルティング事業■アセットマネジメント事業■ホテルマネジメント事業私たちの本業は、不動産再生です。私たちのお客様は、「ビルオーナー様、資産家、富裕層」の方々です。私たちは、お客様のお困りごとを、お客様視点で解決します。私たちは、圧倒的な土地勘をもって、都心の中小型オフィスビルのテナント斡旋力を強みに、「ビル経営」と「不動産活用」にワンストップで取り組みます。不動産に関する一貫したサービスを、構想力をもって立体的に組み立て、各事業の力を持ち寄り、付加価値連鎖型の不動産再生を実現します。
【法務(契約書作成)】東証一部、不動産業の求人です
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
親身にご相談に応じます。求人企業の現況や将来性を含めて各種情報提供に努めさせて頂いています。 ご紹介する企業はメガバンクの親密・優良取引先が多く、経営陣やキーマンとやり取りをしています。ご紹介先企業の現況や将来性、良いところも悪いところも、銀行員の目で分かること、推測できること等、可能な限り、ご紹介の際にお話をいたします。
法務(契約書作成)
送信に失敗しました。