管理職・マネージャー 退職金制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分
【業務内容】管理部門の補佐 ・年間の資金繰り計画(含む調達、手形管理)の立案・実行、および銀行折衝 ・日次の伝票決済と買掛金、経費等払いのチェック、決済 ・月次の月次~年次決算資料等の確認 ・決算書は顧問税理士に委託 ・人事、採用、総務、庶務、労務全般の管理 ・部下のマネジメント【ポジション】 「社長」-「総務経理部長」-「※本件総務経理課長」
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
その他(商社・流通・小売)
□総務、経理の経験のある方□マネジメント経験のある方□正確な事務処理が出来る方
360万円~420万円 年俸制になります。月額30万~35万 賞与:1回(※会社の業績により決算賞与支給) 昇給:昇格時に連動しています。 通勤交通費:会社規定による支給(上限30,000円) 固定残業制:有(1)固定残業手当を除く月額基本給:141,000円 ~ 164,500 円 《月額給与補足(除く固定残業)》(※基本給141,000円+役職手当(課長職)50,000円+調整手当29,000円=合計220,000円)(※基本給164,500円+役職手当(課長職)50,000円+調整手当35,500円=合計250,000円)(2)固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、35時間分の時間外手当として、 80,000円 ~ 100,000 円 を支給(3)35時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
管理職
正社員 □雇用期間の定め:無□定年:60歳□継続雇用制度:有(65歳まで)□派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3~6ヶ月(試用期間中は日給制))
愛知県 勤務地:愛知県名古屋市名東区最寄り駅:名古屋市営地下鉄東山線 本郷駅 徒歩2分転勤:無自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(別途喫煙所設置)
勤務時間:9:00~17:30実働時間:7時間30分休憩時間:60分残業の有無:有(10時間程度)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:124日休日:土日祝休み ・夏季特別休暇3日(7~9月の間)・年末年始休暇:6日 ・入社後6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 ・お盆休暇は年次有給休暇を充当(3日間の計画休暇)
福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険退職金制度有(勤続4年目から定年まで)
増員
1988年8月
45百万円
19名
1931年創業の工業用食用澱粉の販売会社が起源。その後、現在の主力事業である段ボール製造用接着剤を開発。段ボール業界で、いち早く製糊ワンタンクシステムを構築。更に、段ボール製造機器や製缶函・紙器紙工設備の機器や製紙用薬品、化学薬品等の提供を手掛ける企業【事業内容】□ダンボール製造に用いられる澱粉の販売並びに加工□化学薬品、合成樹脂、包装、梱包資材、加工紙、石膏建材用原料及び窯業原料の販売□段ボール、紙器類の製造機器の販売
【愛知県】総務・経理課長候補《年収360~420万》
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
仕事は全力!皆さまとの出会いを大切にする!そしてお役に立つ! 当社でご紹介する求人企業の多くは銀行関係の取引先が多く、培った幅広い業種・職種へのスキルは十分あります。お役に立ちたいと考えております。
【愛知県】総務・経理課長候補
送信に失敗しました。