固定給30万円以上 管理職・マネージャー 英語力不問 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 転勤なし
(1)決算業務のスケジュール立案、管理…短信等の開示の時期、決算業務の日程案の作成及び関係者との調整、それらの進捗管理(2)有価証券報告書・四半期報告書・決算短信の作成(除く財務諸表)…有報や短信の定性情報の編集及びチェック、関係者との調整、印刷会社との渉外(3)株主総会招集通知の作成(除く財務諸表)…招集通知の定性情報の編集に加え、株主総会提出議案の作成及び確認(4)株主総会の準備、運営、議長の議事進行の補佐(総会事務局)…会場手配・準備、スタッフ指導、リハーサルの準備・運営、議長の議事進行の補佐(弁護士との相談:総会事務局)、信託銀行との渉外(5)株主・投資家対応、機関投資家訪問、IR説明会の資料準備…株主・投資家からの質疑応答への回答、IR説明会の準備・資料作成、機関投資家訪問、ホームページの確認(6)法定開示(EDINET操作)、適時開示(TD-net操作)…開示資料の開示の段取り(時期の選定:社内関係者周知、社外関係者への事前相談、案内)、開示資料の編集、EDINET及びTD-netの操作(7)財務局・証券取引所・証券会社・信託銀行・監査法人(除く財務諸表)の対応…各種問い合わせの対応、開示資料や資本政策等に関する事前相談、手続きの確認(8)資本政策の立案、準備、事後処理全般…資本イベント(立会外分売、株式分割、自己株式の取得、譲渡制限付株式の付与)の判断材料の提供(経営者向け)、日程の作成、進捗管理、開示作業、各種手続き等の事後処理(9)商業登記・電子公告の準備、事後処理全般…商業登記の提出資料の作成、司法書士との渉外、電子公告の調査機関との渉外、電子公告の文章作成、公告のチェック・提出、公告期間の終了後の手続(10)訴訟対応、弁護士対応など…訴訟の進捗管理、提出資料の準備、弁護士との渉外、契約書のチェック、コンプライアンスの啓蒙(11)開示資料を作成するための基礎データの集計分析…勘定奉行の操作、公的機関の調査資料の集計・分析、同業他社の開示資料の社内回覧
管理部門 > 管理部門 > 総務
不動産
(1)会社法、金融商品取引法、企業内容等の開示に関する内閣府令等の法令に関する知識(2)財務諸表を読む能力、簿記の知識(3)エクセル、ワード及びパワーポイントの操作能力 ※エクセルは論理関数を扱える程度【人物像】柔軟な発想のできる方(バーチャル株主総会やコーポレートガバナンス・コードへの対応が求められるため)、経営陣との意思疎通が円滑にできる方(開示資料の作成等で経営陣の意思を反映する必要があるため)
500万円~600万円 【月給制】賞与:年2回(7月12月 )支給総額(2ヶ月分)昇給:年1回(6月)諸手当:住宅手当 資格手当、単身赴任手当通勤交通費:(月額2万円迄)固定残業制:無※管理職と同じ扱いを想定しており、深夜残業手当を除いて残業手当及び休日出勤手当は支給の対象外となります
管理職
正社員 正社員雇用期間の定め:無定年:60歳継続雇用制度:有(65歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:3ヶ月
山口県 勤務地:本社(山口県下関市)転勤:無自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(屋内禁煙)屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外にあり
勤務時間:平日: 9:00 ~18:00(休憩70分) 実働( 7.833) 時間残業の有無:有(月 30時間程度)裁量労働制:無
年間休日:110日休日:年末年始休暇、ゴールデンウイーク休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
社会保険:雇用 厚生 健保 労災福利厚生:賃貸住宅の賃貸仲介手数料、不動産売買の売買仲介手数料の割引制度
1984年
約130人
・不動産売買事業…自社不動産の買取再販、不動産の売買仲介・不動産賃貸事業…不動産の賃貸仲介、不動産の管理の受託、自社不動産の賃貸・不動産関連事業…(不動産)損害保険代理店・その他事業…介護用品の販売・レンタル、介護設備の工事受託
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
スピード、丁寧な対応に心がけています 皆様から、ご希望をお伺いし、丁寧な説明、スピードを上げて対応しています。
【管理職】総務、広報・IR、人事、法務
【下関市】総務、広報・IR、人事、法務管理職募集
送信に失敗しました。