管理職・マネージャー 英語力不問 社宅・家賃補助制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし
・建設現場の施工管理 (高級別荘、保養所、ホテル他)
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
【必須】・普通自動車免許・2級建築施工管理技士もしくは二級建築士以上
520万円~800万円 賞与:年2回(7月12月)(昨年度実績3ヶ月分)(賞与も年棒金額に含まれるが、期末手当別途支給)昇給:年1回(4月)諸手当:社宅提供(家賃半額補助)通勤交通費:全額支給固定残業制:有(1)固定残業手当を除く月額基本給:270,000~420,000円(2)固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として、79,000~122,000円を支給(3)40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
管理職 , メンバー
正社員 雇用期間の定め:無定年:60歳継続雇用制度:有(65歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3ヶ月)
長野県 勤務地:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉3732-6最寄り駅:北陸新幹線 軽井沢駅から車で10分転勤:無自動車通勤:可屋内の受動喫煙対策:有(館内禁煙)
勤務時間:8:00~17:30実働時間:8時間休憩時間:90分(昼休憩60分、10:00~10:15、15:00~15:15)残業の有無:有(月20時間程度)裁量労働制:無
年間休日:123日休日:完全週休2日制(土日祝)(祝日と夏季休暇に一部会社指定の有給休暇による取得日あり)、年末年始5日、その他
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険福利厚生:契約保養所 (草津、伊豆、沖縄に所有、軽井沢に区分所有のコテージ所有(プリンスバケーションクラブヴィラ浅間))
人材補充
社外に喫煙所あり
無
1979年11月
46百万円
43名
・軽井沢に本社を置く当社は、創業以来50年間に渡り長野県・軽井沢地域を中心に、関東近県をエリアとする総合建設業者として、一般住宅・各種保養所・別荘をはじめ、分譲地開発、公共事業など幅広い工事を手がけ、高い評価を頂いております。特に、寒冷地軽井沢で暖かく快適にお過ごしいただくための「本物の暮らしやすさ」を備えた、自社設計・施工の高性能な注文住宅や、内外の建築家設計物件の施工実績は軽井沢屈指であると自負しております。・お客様は富裕層のかたが多く、上場企業のトップの方や芸能人の方もおり、全国的にも有名な設計事務所とのコラボレーション等、やりがいのある設計施工建築を行なっております。別荘建築のほか、軽井沢地区の公共施設や公共土木工事も年商の1割程度行っております。
軽井沢の建築会社が施工管理ができる現場管理者を募集中です!
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
求人者求職者双方が満足できるマッチングを目指します。 求職者の皆様は新しい職場に就職するところから本当の転職が始まります。色々な経歴や背景を背負っていらっしゃいます。求職者ひとり一人のお話をお伺いして、満足のできる転職を支援していきます。
建築部 現場管理者
送信に失敗しました。