設立50年以上 新規事業・新サービス 英語力不問 マネジメント業務無し 資格取得支援制度 退職金制度 育児・託児支援制度 転勤なし
【採用及び勤務地】 ◆本社から福岡県福岡市のグループ会社への出向となります。 本社採用後、グル-プ会社(水道工事業)4社の何れかへ出向(転籍出向) ◆就業場所 福岡県市内又は福岡市近郊市町村【業務内容】 □現場代理人として請負契約を的確に履行するため、建設工事を請け負った 事業者の経営者の代理人として工事現場を統制し、施工管理や、請負代金額 の変更や契約の解除などを除く契約に関する一切の事務処理を担う役割を担 っています。 □内勤の現場作業・書類作成・工程管理・発注作業等
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
【必須】 □普通自動車免許(中型免許があれば尚可) □1級・2級土木施工管理技士 資格保有 または(両方取得していれば尚可) 1級・2級管工事施工管理技士 資格保有 □※どちらか片方である場合は入社後に不足資格、1級取得を目指してもらいます。 □CAD経験(JWW、AUTOCADは問いません。)【尚可】 □水道開削工事経験者 または土木開削工事経験者 (開削工事でなくてもサブゼネコン、地場ゼネコンでの土木工事管理業務経験者可) □5年から10年以上の現場管理業務経験がある方。
450万円~700万円 《参考年収》※ご経験・スキルで年収を決定します。 2級土木施工管理技士 600万前後 1級土木施工管理技士 600~700万円台□賞与:0.5ケ月+プラス業績連動賞与□昇給:年1回(7月)□諸手当:職務手当、地域手当、出張手当、単身赴任手当、転勤手当□通勤交通費:全額支給 ※マイカー通勤の場合は当社規定の交通費□固定残業制:有 (※固定残業制については、採用時にご説明します) (1)固定残業手当を除く月額基本給:264,100円~339,800円 (2)固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として支給。 86,514円~111,278円 (3)40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
メンバー
正社員 □雇用期間の定め:無□定年:60歳□継続雇用制度:有(65歳まで)□派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3ヶ月(試用期間中の就業条件変更無し))
福岡県 □勤務地:福岡市内又は福岡市近郊市町村□最寄り駅:福岡駅又は福岡市地下鉄七隈線/野芥駅/バス15分 □転勤:無□自動車通勤:マイカー通勤可□屋内の受動喫煙対策:有(喫煙室有)
□勤務時間:8:00~17:30□実働時間:8時間□休憩時間:1.5時間□残業の有無:有□裁量労働制:無□高度プロフェッショナル制度:無
□休日・休暇 ・年間休日:110日 ・休日:土・日・その他会社指定日・年次休暇(※祝日は出勤)
□【社会保険】健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険□【福利厚生】 会員制福利厚生サービス、e-ラーニング、外部研修支援、財形貯蓄制度、 退職金、育児・介護休業制度、資格取得祝い金制度(30,000円~500,000円) スマホ、PC、作業衣貸与、家族手当、地域手当、作業所手当、現場責任者手当、 出張手当等
事業拡大、新規事業立ち上げのための増員
1958年6月
100百万円
269名
◆国土建設の一翼を担う業歴60年以上の実績を持つ会社になります。◆「管路メンテナンス」「斜面防災」「地盤改良」を3本柱に社会資本・インフラ整備事業を展開しています。・管路グループ…耐震化対策、維持管理時代を迎えるライフライン(管路)を調査診断し、豊富な工法バリエーションで修繕、改築し、予防保全や機能の回復を行います。・防災グループ…特殊な技術で落石や土砂、土石流、雪崩などの自然災害から人命や財産を守り、安心して住める国土作りに貢献します。・改良グループ…地下工事の多様な場面で活躍する「地盤改良工事」と、既存の構造物を整備する「構造物メンテナンス工事」を柱に、安心の社会基盤整備に貢献します。
【福岡県】『現場代理人』(監理技術者又は主任技術者)募集!!《年収:2級土木施工管理技士 600万前後・1級土木施工管理技士 600~700万円台》
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
仕事は全力!皆さまとの出会いを大切にする!そしてお役に立つ! 当社でご紹介する求人企業の多くは銀行関係の取引先が多く、培った幅広い業種・職種へのスキルは十分あります。お役に立ちたいと考えております。
【福岡県】『現場代理人』(監理技術者又は主任技術者)
送信に失敗しました。