設立50年以上 マネジメント業務無し 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 退職金制度 育児・託児支援制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み
【お客様の良き相談役となる関係性の構築を期待します】・すでに当社とお付き合いを頂いているお客様に対して、お取引深耕の為に営業と連携し訪問、季節のご挨拶や誕生日プレゼントのご贈呈などをお任せします。ご贈呈をするお品物の説明のみならず、当社の軌跡やグループ会社の事業展開などの独自性をお客様へお伝えし、関係性の構築を目指していただきます。・関係性を大切にする当社だからこそ、お客様とお付き合いをするために必要な素養教養を身につける自己成長が求められます。 ・金融商品の提案自体は営業が行うため、ノルマは一切ありません。・総合職のポジションでは、適性や希望に応じて職種転換の可能性があります。・総合職のため転勤有となりますが、現在の社内体制上ほとんどが東京本社での勤務です。・支店拠点(名古屋や福岡)へ1週間単位の出張が年2回程度発生します。
営業 > 営業 > 個人営業
証券会社
【必須】・一種/二種外務員資格保有・金融機関での勤務のご経験
420万円~ ※別途インセンティブ有り賞与:年2回(昨年度実績3ヶ月分)昇給:年1回諸手当:家族手当通勤交通費:全額支給固定残業制:有(1)固定残業手当を除く月額基本給:207,800円(2)固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として、72,200円を支給(3)45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
メンバー
正社員 雇用期間の定め:無定年:65歳継続雇用制度:無派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3ヶ月)
東京都
勤務地:東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー最寄り駅:東京メトロ東西線 茅場町駅 徒歩8分転勤:有自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(禁煙)
勤務時間:8:15~17:15実働時間:8時間休憩時間:60分残業の有無:有(月0~10時間程度)※下記追記あり
年間休日:122日休日:週休2日(土日)、祝日、夏季休暇(連続9日間)、年末年始休暇、育児・介護休暇、年次有給休暇10日(6ヶ月経過後)
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険福利厚生:退職金制度(勤続3年以上)、資格取得支援制度、契約スポーツクラブ利用、東急ハーヴェストVIALA宿泊支援制度、独身者用借上げワンルームマンションあり(一般社員個人負担10,000円/月)
人材補充
※<時間外労働捕捉>顧客説明に一時的に集中しているときは、6回を限度として1ヶ月60時間まで、1年630時間まで延長できる。裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
1949年3月
1,558百万円
109名
<事業内容>・金融商品取引業 関東財務局長(金商)第148号<企業の特徴>・現在12期連続黒字継続中です。保険代理店を含めた「ばんせいグループ」は総数250名で、全国展開(証券6拠点/保険14支店)をし、プライベートバンクを目指しています。・顧客をインテリ富裕層(医師/弁護士/経営者など)に絞り、外債を中心とした資産運用の提案を行うため、長期的な関係の構築ができています。・当社は景気に左右されないビジネスモデルを追求しています。
富裕層のお客様に特化した証券会社が営業サポート職を募集中です!
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
証券法人営業とプライベートバンカーも経験済 大企業向けの資本市場を通じてのファイナンス支援やM&Aを出向先の日興証券でも経験しています。サラリーマン会社に加えて、プライベートバンカーとして気難しい富裕層・企業オーナーの担当窓口も経験済。
総合職(営業サポート)
送信に失敗しました。