設立50年以上 社宅・家賃補助制度 退職金制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み
組織体制強化に伴い、品質保証業務を行っていただきます。※滋賀工場勤務となります。■職務内容以下の管理/レビューを通じて、GMPが適切に運用されていることを保証し、製造・出荷する製品の品質保証を行います。●変更/逸脱/品質情報(苦情)/文書/バリデーション/教育訓練/外部ベンダー管理 ●製品品質の照査 ●品質レビュー/自己点検/品質リスクマネジメント ●是正措置および予防措置の管理・展開 ●出荷管理 ●スタッフのマネジメント業務
薬剤師資格者上記職務内容の経験者(2年以上)【求める人物像】明るく積極的に周囲とコミュニケーションが図れる人自ら主体的に動きチャレンジできる人
500万円~800万円 賞与:年2回(6月、12月)、実績6か月分昇給:年1回(3月)諸手当:子ども手当(1人につき10,000円支給)、交替勤務手当、深夜手当、残業手当通勤交通費:社内規定に従ってガソリン代支給固定残業制:無
メンバー
正社員
滋賀県 勤務地:滋賀工場 滋賀県野洲市三上2195-1借上げ社宅制度(一部自己負担)あり最寄り駅:JR東海道本線 野洲駅より車で5分転勤:有自動車通勤:必須屋内の受動喫煙対策:有(禁煙・喫煙室有)
勤務時間:8:20~17:05実働時間:7時間55分休憩時間:50分残業の有無:有(月20時間程度)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:126日休日:完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、GW、夏季休暇、年末年始他
社会保険:厚生年金、雇用保険、健康保険、労災保険福利厚生:退職金制度(退職一時金、確定拠出年金、勤続1年以上)、借上げ社宅制度(一部自己負担)、社員食堂、構内着貸与、サークル活動
退職者に伴う人員補充、組織体制強化に伴う採用
1954年7月
2億9千万円
410名
医薬品・医薬部外品・化粧品・健康食品・その他の開発・製造受託事業これまでは、メーカーが自社工場を保有、品質を管理しなければいけませんでしたが、薬事法(現.薬機法)改正により自社で工場をもつことが必須条件でなくなりました。これにより、当社のような受託生産事業の成長性が注目されております。メーカーからの受注ケースとしては、自社工場を持たない企業の商品生産、カスタマイズが必要な生産、少量生産の他人気商品のため生産が間に合わない際等に幅広く対応しております。
滋賀県野洲市で製薬会社の品質保証のご紹介です ~年収8百万円
1987年5月1日
1億5千万円29名
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
誠実・親身な対応がモットーです 我々は、三井住友銀行の100%出資子会社です。弊社でご紹介する求人企業はメガバンクの親密・優良取引先が多く、経営陣やキーマンとやり取りを行っている企業です。企業の人材ニーズを十分に理解・把握すると同時に、求職者の方のご経歴、スキル、能力、ご希望をしっかりお聞きし、双方にとって最良の橋渡しができるよう心掛けております。是非、ご相談ください。
品質保証職(滋賀工場)
送信に失敗しました。