上場企業 マネジメント業務無し 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分
※総務担当もしくは人事担当(中途採用)株主総会実務対応株式関連業務法務関連(契約書管理、弁護士対応)、文書管理、施設管理、備品管理、福利厚生運用など幅広い総務業務中途採用実務経験(面談調整・面談実施・入社対応実務など)
管理部門 > 管理部門 > 総務
化粧品
上場企業の総務担当者としての実務の経験のある方中途採用実務の経験のある方他者とのコミュニケーションが十分とれ、気配り、気遣のできる方、頭の柔らかい方経営に対して自発的に改革・改善に取組める意欲のある方総務業務においてマネジメント経験のある方は将来的に役職者候補として検討可能
400万円~480万円 賞与:年2回(会社業績・成績評価による)昇給:年1回(1年に1回昇給有無の考課あり)諸手当:特になし通勤交通費:全額実費支給(上限月50,000円)固定残業制:有(所定時間外20時間分及び法定時間外45時間分相当額)※400~480万円で月額給与を30~36万円と設定した場合(1)固定残業手当を除く月額基本給:194,220~233,064円(2)固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、65時間分(所定時間外20時間及び法定時間外45時間)の時間外手当として、105,780~126,936円 を支給(3)65時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
メンバー
正社員 雇用期間の定め:無定年:60歳継続雇用制度:有(65歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3か月)
東京都 勤務地:江東区東陽最寄り駅:地下鉄東西線 東陽町駅 徒歩2分転勤:無自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(禁煙)屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:無し
勤務時間:9:00~17:00実働時間:7時間休憩時間:60分残業の有無:有(月 20~30時間程度)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:120日前後(年により若干変化あり)休日:完全週休2日制 / 土日祝休、年末年始休暇(12/29~1/4) 、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
社会保険:雇用・労災・健康・厚生年金完備福利厚生:退職金制度、財形貯蓄制度、福利厚生サービス、各種研修制度等 あり
総務面人材拡充の為
1978年 (昭和53年) 5月27日
18億13百万円
253名 (2020年4月現在) 単体
美容健康機器の研究開発・製造・輸出入販売化粧品の輸入販売生活雑貨の販売先端電子機器 (半導体検査装置等) の輸入販売
成長企業の東証一部上場の美容メーカーが総務の担当者を探しています
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
証券法人営業とプライベートバンカーも経験済 大企業向けの資本市場を通じてのファイナンス支援やM&Aを出向先の日興証券でも経験しています。サラリーマン会社に加えて、プライベートバンカーとして気難しい富裕層・企業オーナーの担当窓口も経験済。
総務担当者
送信に失敗しました。