設立50年以上 管理職・マネージャー 退職金制度 17時までに退社可 転勤なし
首都圏のマンション建設工事における建築施工管理業務をお任せします。23区内を中心に首都圏の中規模マンション建設現場をご担当頂きます。現場所長として図面管理、工程管理、発注管理、安全管理、施主との折衝や業者とのお打ち合わせ等をメインに管理監督をお任せ致します。【やりがい】マンションの起工から竣工までを管理する達成感や、施主様にお引き渡しをする際には喜びを共有出来るなどのやりがいを感じる事が出来ます。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
【必須】建築業界のご経験をお持ちの方【働く環境】中途入社者も多く、離職率の低い働きやすい環境です。職場環境改善宣言を出し働き方改革も積極的に進めております。少数精鋭環境の為、意欲次第で多くの責任ある仕事を任せてもらえ成長できます。【社風】社訓には信用・努力・守成を掲げ、『信用と信頼』をとても大切に企業経営をしております。長年付き合いのあるお取引先も多く、少人数ながらも質を重視した安定経営を展開してきました。現在内部統制を強靭化すべく改革を進めており、次の成長へつなげて参ります。【求める人物像】建築施工管理経験のある意欲ある方
336万円~540万円 年俸制 賞与:業績に応じ期末一時金有り昇給:会社規定に基づき実施通勤交通費:会社規定に基づき支給固定残業制:有(1)固定残業手当を除く月額基本給:210,000円 ~337,500(2)固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として、70,000円 ~ 112,500を支給(3)45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給※上記は参考例であり、年俸額はご経験とスキルに応じて決定致します。
管理職 , メンバー
正社員 雇用期間の定め:無定年:60歳継続雇用制度:有(65歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3ヵ月(試用期間中の勤務条件について変更無し))
東京都
勤務地:東京都墨田区立川3-18-14最寄り駅:都営新宿線 菊川駅転勤:無自動車通勤:不可(本社の場合)、但し現場により車通勤となる可能性有屋内の受動喫煙対策:有(屋内全面禁煙)
勤務時間:8:00~17:00実働時間:7時間30分昼休憩60分 午前15分 午後15分残業の有無:有(月40~45時間程度)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
有給休暇:10日 (入社後半年経過時点)、最高付与日数20日年間休日:95日休日: 日曜、祝日、年末年始6日、第2・第4土曜日、夏季、各種特別休暇
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険福利厚生:退職金制度(中退共)
業務拡大のための増員
1951年3月
36百万円
45名
建設業設計事務所不動産賃貸業
【建築施工管理/プラント施設】創業115年老舗/働き方改革実施中
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
お話を良く伺い、ご希望のお仕事について整理を行いサポートします。 求職様のお話を良く伺い、強みが活かせるご希望の職種の絞り込み・整理のサポートを致します。求人企業の考える募集者像や募集の背景を良く理解し、双方が納得出来るマッチングを目指します。
(首都圏)マンション建設/建築施工管理者
送信に失敗しました。