上場企業 設立50年以上 資格取得支援制度 退職金制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分
官公庁(国および地方自治体)向けの各種システムの受注前設計・提案をご担当いただきます。主に営業担当と同行し、技術的ヒアリングを行う中で、顧客のご要望・課題を抽出します。そして自社製品やサービスで技術的に対応可能か否か、予算規模的に可能か否か、どのような解決策があるかなどを提示します。顧客にとっての最適解を提案し、それをシステム開発部門へ橋渡しする重要な役割を担っていただきます。■主なシステムクラウド型遠隔監視システム / 道路表示板システム / 監視カメラシステム(CCTV) / 河川情報提供システム / 水処理監視システム /その他官公庁当社取り扱い情報通信システム【国内出張】 月に1~2回を想定(日帰りもしくは1泊程度)◎入社後は先輩社員と共に業務をしていただきますので、安心して働き始めることができます。一通りの業務を覚えた後も、フォロー体制が整っており、協力的な雰囲気ですので、気軽に相談していただける環境です。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > ネットワークコンサルタント・プリセールス(通信・ネットワーク系)
通信・ISP・データセンター
【必須】・運転免許(AT限定可)・顧客への提案など対外折衝ご経験がある方・何かしらのシステム開発経験・いずれかの基礎知識(電気電子、情報、無線通信、ネットワーク、クラウド、機械設計)【歓迎】・プリセールスのご経験がある方・PLのご経験がある方・情報通信分野におけるシステム設計・開発・構築のご経験および知識がある方・情報通信分野における官公庁向けコンサルティングのご経験および知識がある方・情報通信分野及びIT機器に対して興味を持ち、ご自身で貪欲に知識を身につけていくことが可能な方・CADやMicrosoft Visioのご利用ができる方
650万円~750万円 【月給制】※経験・スキル等により決定、記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。賞与:年2回(6、12月 ※直近4ヶ月)昇給:年1回(1月)
リーダー , メンバー
正社員 雇用期間の定め:無定年:60歳継続雇用制度:有(65歳まで)試用期間:3ヶ月
大阪府
大阪市北区
本社勤務:大阪市北区転勤:当面無自動車通勤:不可屋内の受動喫煙対策:有(屋内禁煙)
勤務時間:9:00~18:00 (フレックス有 ※コアタイム(11:00~16:00))実働時間:8時間休憩時間:60分残業の有無:有(10h/月程度、半年に1回ほどの繁忙期は30h/月程度)
年間休日:122日休日:土日祝特別休暇:誕生日・慶弔・創立記念日など有給休暇:入社時に10日付与(4月入社の場合) 以降毎年4月に勤続年数に応じて最大24日付与)
社会保険:保険完備(健康・厚生・雇用・労災)福利厚生:在宅勤務制度、確定拠出型年金、従業員持株会、社内表彰制度、財形貯蓄制度 など退職金制度:有諸手当:時間外手当、資格手当、通勤手当、家族手当など通勤交通費:全額
1966年
約420名
【システムソリューション事業】自治体や官公庁向けの防災行政無線、災害時の緊急時などの情報配信を行うための河川や道路の監視・警報システムなど、防災・減災に役立つシステムの企画から開発・構築・運用・保守までのトータルソリューションをご提供しています。また、タクシーや運送業などの業務効率化を実現する配車管理システムをはじめ、自治体及び企業向けに業務システムの受託開発、自社開発のパッケージ商品の提供、コンサルティングをしています。お役様の課題を丁寧にヒアリングし、コスト・機能・品質の3つのバランス、そしてサービス導入後の運用のしやすさまで、お客様にとって最適なサービスをご提案しています。【モバイルソリューション事業】携帯電話の発売当初から蓄積してきた技術とノウハウを活かし、近畿各地に携帯ショップ運営するほか、携帯端末の修理・検査・出荷まで一貫したサービスをご提供しています。【企業の特徴】・1966年に創業以来、経常黒字を維持している安定性をもつ東京証券取引所市場スタンダード上場企業。・官公庁向け防災減災システム事業に注力しており、社会インフラの構築・維持管理において社会貢献に取り組んでいます。その他、携帯電話・スマートフォン関連のほか民需向け各種無線・監視カメラ・IoTソリューション等幅広く情報通信システムを取り扱っています。・大手電機メーカーの関連会社であり、市町村防災行政無線事業の事業移管を受けるなど、情報通信分野において多方面で連携しています。
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
プリセールス担当エンジニア
【東証スタンダード上場】《大阪市》プリセールスエンジニア(官公庁向け各種システム)、PL経験人材募集
送信に失敗しました。