設立50年以上 語学(英語)を生かす マネジメント業務無し 社宅・家賃補助制度 退職金制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 駅徒歩5分
□具体的業務内容▼臨床研究実施サポート▼データ収集▼学会抄録作成▼学会発表資料作成▼医学論文の英訳、和訳▼メール対応(英文)▼論文作成(医師草案)
事務、アシスタント、秘書 > 事務、アシスタント、秘書 > 秘書
病院・医療機関
□必須要件▼基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)▼英語力(日常会話レベル/目安:TOEIC(R)テスト 700点)□歓迎要件▼病院でのお仕事経験をお持ちの方▼出版社の編集業務で英語を使用されていた方□マッチする人材▼安定した企業で腰を据えて業務に取り組みたい方
360万円~500万円 □賃金形態 :月給制□月 額 :20.0万円~30.5万円□賞 与 :年2回 ※支給実績5ヶ月□昇 給 :年1回□諸手当 :職務、住宅食事、通勤、家族、残業□固定残業制:無
メンバー
正社員 □雇用期間の定め :無□定 年 :60歳□継続雇用制度 :有(65歳まで)□派遣労働の該当性:非該当□試用期間 :有(3ヶ月(試用期間の条件変更なし))
東京都
千代田区
□勤務地 :千代田区神田駿河台4-3 ※テレワークなし□最寄り駅 :JR御茶ノ水駅 徒歩2分□転 勤 :当面無(※組織状況により西葛西へ異動の可能性)□自動車通勤:不可□屋内の受動喫煙対策:有(禁煙・敷地内全面禁煙)
□勤務時間 :8時45分~17時15分□実働時間 :7時間30分□休憩時間 :60分□残業の有無:有(月15-20時間程度)□裁量労働制:無□高度プロフェッショナル制度:無
□年間休日 :120日□休 日 :日曜、祝日、□有給休暇 :10~20日(下限日数は入社半年経過時付与)□休暇制度 :慶弔休暇等
□社会保険 :完備□福利厚生 :退職金制度、確定拠出年金、保養所(健保組合)、 法人福利厚生倶楽部、職者食堂、寮社宅等
体制強化のため増員
1971年11月
非公開
550名
■創業140年を超す国内有数の総合眼科医療病院■初代院長の井上達也は白内障手術の第一人者■東京(お茶の水、西葛西)、埼玉(大宮)と北海道(札幌)にあわせて5つの医療施設を開設
創立141年の眼科グループの学術サポーター(秘書)を募集!
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
寄り添うをモットーとする 求職者の皆様にとって、転職は今後の人生を大きく左右する一大イベントです。その一大イベントにおいて、転職後も中長期的に寄り添うことをモットーにしております。企業が求める求人ニーズは、銀行員として養った経営者目線で「経営戦略に基づく人材像」を言語化しお届けすることでミスマッチの可能性を極小化します。具体的でなくとも、悩み相談からでも結構でございますので、お気軽にご連絡をください。一緒に転職を成功させましょう。
【日本有数の名門眼科/英語力】理事長の学術関連サポート(秘書/資料作成がメイン)
送信に失敗しました。