上場企業 設立50年以上 語学(英語)を生かす マネジメント業務無し 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 育児・託児支援制度 年間休日120日以上 転勤なし 駅徒歩5分
炭素製品の材料開発、分析評価、顧客訪問等対象商品は限定せず、横断的にかかわっていただきます。<具体的な業務内容>■炭素製品の応用開発、現行製品の改良開発、顧客要望に応じた製品の改良開発■新製品および既存製品の開発、試作、評価から量産化の入り口まで対応■技術折衝に伴う顧客訪問、研究プロジェクト管理、予算管理
素材・化学・食品・メディカル系技術者 > 素材・化学・食品・バイオ系技術者 > 研究・開発(素材・化学・食品・バイオ)
セラミックス・セメント・ガラス
■化学分野でも製品技術・開発経験のある方■材料開発の経験がある方■化学分野以外に炭素製品に興味のある方■英語力のある方(ビジネスレベル、日常会話レベル)■常に向上心を持って、新しいことへチャレンジしたいと思う方■化学系学科出身の方 歓迎
450万円~700万円 賃金形態:月給制月額:23万円~35万円賞与:あり 年2回(賞与は業績連動、最低3.3ヶ月保障、10年平均5.36ヶ月)昇給:あり 年1回諸手当:住宅手当、家族手当(月額給与に含みます)通勤交通費:全額支給固定残業制:無
メンバー
正社員 雇用期間の定め:無契約更新:無定年:60歳継続雇用制度:有(65歳まで)派遣労働の該当性:非該当試用期間:有(3ヶ月)
滋賀県
近江八幡市
勤務地:近江八幡市鷹飼町126-1最寄り駅:JR京都線 近江八幡駅徒歩5分転勤:当面はなし自動車通勤:可屋内の受動喫煙対策:有(喫煙室有)
勤務時間:8:00~16:30実働時間:7時間30分休憩時間:60分残業の有無:有(月10 時間程度 36協定上限 25時間)裁量労働制:無高度プロフェッショナル制度:無
年間休日:120日休日 :週休2日制 ※有休休暇あり 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇備考 :国民の祝日、創立記念日、メーデー、産休・育休
社会保険:社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)福利厚生:再雇用制度 住宅資金 教育資金融資 財形貯蓄制度 従業員持株会 借上社宅(勤務地による/適用条件あり)資格取得支援制度など
人員補充
1915年12月20日
74億277万円
連結:648名 単体:175名
製鋼用人造黒鉛電極、炭素繊維や炭化ケイ素繊維を国内で初めて量産化に成功するなど、炭素工業分野でのパイオニアとして、1915年の創業以来カーボンのすぐれた特性を活かした多種多様の製品を世界へ送り出しています。
【滋賀県:近江八幡市】創業100年を超えるプライム上場企業 次世代を担う技術開発職の募集です。
1987年5月1日
1億5千万円
SMBCグループの総合人材サービス会社です。グループならではのネットワークを活かし、独自ルートで開拓した優良な求人情報を多数保有しております。
採用の背景含めた詳細なヒアリングを行っています。 企業へは採用の背景含めた詳細なヒアリングを。求職者の方へは、これまでのご経験や指向性・実現されたい事をしっかり伺った上で、ご紹介させていただきます。
技術・開発職(総合職)
送信に失敗しました。