-
仕事内容
主として農林水産系業界の顧客に対し、ITインフラソリューション全般の提案や販売等を中心とした営業活動を行って頂きます。B to Bでの既存顧客対応を主とした営業職であるため、顧客との密なリレーション構築のみならず、安定したビジネス基盤の元、長期的にご就業頂けるポジションです。
※配属先部門は、農林水産系顧客以外にも、財団法人や社団法人等の顧客を担当しているため、将来的には幅広い分野でご経験頂ける可能性があります。
主な仕事内容は以下の通り。
・農林水産関連顧客を中心とし、ITインフラソリューションをご提案する。
・担当領域は関東中心だが、顧客工場へ出向くなど、出張ベースでは地方訪問がある。
・当社既存顧客を中心に営業を行うが、パートナー企業と連携して新規開拓を行うこともある(既存8、新規2程度の割合)
・顧客窓口として折衝等対応することがメインとなるため、技術的な説明が必要となるケースにおいては、システムエンジニアと協力し、対応するケースもある。
-
年齢
25歳~30歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
■業務上必要な能力・経験等
(1)大卒後、B to B営業経験3年以上
IT業界未経験者も可能。但し、PC等コンピューター製品を使用した日常業務や作業、特にMicrosoftOffice(ExcelやPower Point)を業務上使用してきた経験は必須。
※異業界の場合は、商社(総合・専門)業界ご出身者を特に歓迎。
また、B to C営業経験者で、今後B to B営業にチャレンジしたいという方であっても、後述「成果にコミット」することが十分にできていた場合は検討する。
(2)過去の経験において、(個人・チーム不問で)成果を求められ、コミットし、結果を出してきた資質のある方は歓迎。但し、チームワークや協調性を有することは必須。
(3)IT業界に興味関心を持ち、自律的に学びを得ていく行動特性を有している方。
(4)積極的な顧客理解に努めることができる方(顧客業界全体、顧客ビジネスそのもの等)
(5)顧客ニーズを丁寧に聴き適切に理解した上で、積極的且つ配慮したコミュニケーションがとれる方。
■保有資格 等
特になし
■学歴
大卒以上
-
年収
400万円~550万円
賞与 年2回(6月・12月)実績7.3ヶ月(2019年度)
昇給 年1回(4月)
残業手当 有り
手当 通勤費(全額支給)、住宅手当、家族手当、技術資格一時金等
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
渋谷区渋谷
-
勤務時間
9:00~17:30(実働7.5時間)
-
休日・休暇
年間休日125日、有給休暇初年度15日(夏期休暇含む。入社月により調整)、週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、育児休暇
-
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
退職金制度 有り(勤続1年以上)
福利厚生
財形貯蓄、確定拠出年金、企業年金基金、育児・介護休業制度、昼食代補助、総合補償制度、永年勤続表彰制度、再雇用制度、地域限定社員制度、等