語学(英語)を生かす
デジタルカメラ、プリンタ、ソフトウェア等の製品マニュアル(取扱説明書)作成(ライティング担当者)の業務です。クライアントへのヒアリング・文章・ページの構成提案など、マニュアル作成の前工程から携わることができます。対象商品の技術仕様書や、当社制作の類似製品、旧バージョンのマニュアル、お客様への取材を参考にして、原稿の執筆やリライトを担当していただきます。英文ライターが執筆する英語マニュアルと日本語マニュアルの整合性チェックも行っていただきます。制作スタッフと協力しながら、構成やレイアウトを考えたり、DTPをラフまで担当していただくこともあります。
販売・サービス > サービス > 翻訳・通訳
印刷
18歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
必須経験:デジタル関連製品やソフトウェアの技術仕様に対する理解のある方英文の読解力のある方求めるスキル:英日技術翻訳の実務経験、製品の開発・保守経験、ソフトウェアのSE/PG経験を持った方TOEIC700以上の英語力
非公開 能力、経験、前給を考慮して規定により優遇します。22歳/大学卒初任給230,000円
メンバー
正社員
東京都
品川区大崎
フレックスタイム制 / 標準労働時間8時間 / コアタイム10:00~15:15標準勤務時間帯9:30~18:15
完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 / 夏季・年末年始 / 年間休日125日年次有給休暇(入社翌年度12日 / 毎年2日増加 / 最高20日まで) / 慶弔休暇
正社員(3ヶ月の試用期間あり)給与改定年1回 / 賞与年2回 / 社会保険完備 / 通勤手当 / 食事手当 / 残業手当 / 管理職手当 / 管理職深夜手当 / 管理職休日手当 / 慶弔金
2007年6月
4000万円
30人
ドキュメントの企画提案/執筆(英語・日本語)から各国語へのローカライズ製品組込ファイルの執筆(英語・日本語)から各国語へのローカライズWeb・CDのコンテンツ編集印刷・CDプレス・物流管理
1971年3月1日
40名(1名)
「グローバルカンパニー」への転職なら、ソフトウエアエンジニアリング
テクニカルライター TECHNICAL WRITER / 英語
送信に失敗しました。