-
仕事内容
職務内容
・Venderの請求管理 ・監査対応
・竣工書類の精査・内容確認、竣工式の事前準備
・見積比較検討・分析・資料作成
・請負契約書の書面やりとり、法務確認
・各種定例会議の内容調整・時間調整・資料内容確認、関係メンバーへの資料送付
・ゼネコンからの週報・月報の内容確認・キーポイント整理・社内送付
・開発工事月報の作成・社内送付・簡単な収支精査、工事出来高報告 ・各種内覧対応 など
※これらの業務を通じて、プロジェクトマネージャーになるための経験を積んでいただきます。
-
年齢
26歳~34歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
大卒以上
経験・スキル
ゼネコン現場管理・プロパティーマネジメント・不動産仲介(法人)で3年以上程の経験
不動産業・建設プロジェクトをある程度理解していること
事務アシスタント志向ではなく、将来的にプロジェクトマネージャーにステップアップしていくことを志向している方
パソコン
Word:グラフ挿入、関数
Excel:グラフ作成、関数
PPT:グラフ・図挿入
<求める人物像>
主体性:
自ら考えて自発的に行動し、周囲を巻き込み行動を起こせる
チームプレイヤー志向:
チームや会社のことを考えて行動を起こせる
コミュニケーション力:
自分の伝えたい事を分かりやすく整理して伝える力(発信力)があり、
相手の伝えたい意図を理解する力。
また、理解を深めるために傾聴を行おうとする姿勢(受信力)
-
年収
500万円~600万円
年俸制(みなし残業60時間分含)
社会保険完備、昇給・賞与年1回(前年実績)
交通費支給(10万円/月以内)
福利厚生:社宅制度、カフェテリアプラン、定期健康診断/人間ドック補助、メンタルケアプログラムなど
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
汐留
-
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
平均残業時間20時間(個人差あり)
-
休日・休暇
土・日・祝日・年末年始4日・ボランティア休暇2日、
産前産後休暇、生理休暇、育児休暇、慶弔休暇
年次有給休暇: 最高20日 ※入社1年目は15日(入社月により変動あり)
-
福利厚生
所属部署 投資開発部
-
選考
面接2~3回、適性検査(WEB、20分程度)
※学力試験なし