-
仕事内容
ボイラーチューブへの防食溶射工事の施工管理全般
・ボイラー関連溶射工事の営業活動を行い、受注を獲得する。
・受注した案件の溶射施工(主として現場施工)を自社の溶射装置、材料を用いて行う。
・施工に際して安全管理を行い、無事故、無災害を達成する。
具体的な職務内容
営業業務
・年間売り上げおよび受注予算を作成し、目標を達成する。
・受注可能工事リストを常にアップデートし、目標達成につなげる。
・コスト管理を行い、利益率の維持、利益額の向上を図る。
・既存顧客との綿密なコミュニケーションを行うことで、受注機会を逃さないよう、顧客管理を行う。
・新規客先を開拓し、売り上げの増大を図る。
施工管理
・受注した複数工事のスケジュールを作成し、各工事の施工責任者を配置する。
・外注施工要員を確保し、工事を円滑に進めることで納期を順守する。
・施工後の被膜品質を保証すべく、膜厚測定、サンプルの作成、保管を計画し実施する。
・次期施工に備え、溶射装置などの補修を行い、工事の円滑な進捗を図る。
・溶射装置の更新計画の策定、実施。
・資材(ブラスト材、溶射材料など)の在庫、払い出し管理を的確に行うことでコストの低減を図る。
・トータルの施工コスト低減 策を作成し、実行する。
安全管理
・年間無事故、無災害を達成すべく、安全管理を徹底する。
・安全成績の記録を取り、毎月会社に報告する。
・工事施工にあたって、安全上のルーチン(条件設定、保護具の装着、転落防止措置など)を策定し、作業員に順守させる。
・ヒヤリハットなど、定期的な安全教育を実行することで、社員及び外注先に対する安全意識の向上を図る。
・無理がなく、かつ納期を順守できる工事工程を作成する。当月のみならず前月実績・次月計画を見ながら個人別の工事日程を作成する。
・休日勤務に対する「振替休日」の計画的設定、夜間作業に対する日中休息を徹底する。
その他
・毎週月曜日、および月次会議にて安全成績、受注、売り上げ、利益実績を報告する。
・社員の教育訓練を計画・実行し、育成を図る。
-
年齢
~40歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
人物
・目標達成に向けて努力を怠らない。
・顧客との良好な関係を築き、それを継続する。
・常にフェアな態度で部下に接し、適切な助言を与えることで、部下からの信頼を勝ち取る。
・上司に対して“報連相”を怠らない。マイナス要因も率直に報告し、解決策を相談する。
・組織管理、運営の経験を有すること。
応募条件
・ 4年制大学の学部卒業(学士)以上
・現場施工管理の経験(業種は問わず)
・PC スキル(World、Excel、Outlook)
・契約に関する基礎知識
・労働法に関する基礎知識
・表面処理の一般知識があれば尚可
・ボイラーの形式、構造、機能に関する知識があれば尚可
・ISO9001、ISO14001、OHSAS18001 に関する知識があれば尚可
・建設業許可法に関する知識があれば尚可
スキル
・営業交渉能力
・プレゼンテーション能力(顧客に適切に溶射技術を説明できる)
資格・免許
・普通自動車運転免許(オートマチック限定可)
・特殊化学物質取扱い資格があれば尚可
・ガス取扱い資格があれば尚可
英語力
・基礎英会話スキルがあれば尚可
-
年収
非公開
大卒社員のモデル年収
30歳500万円程度
35歳580万円程度
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
愛知県
名古屋支店
-
勤務時間
内定通知書、就業規則等会社規程による。
-
採用試験の予定
【面接】人事総務部長・代表取締役社長
【SPI】