NEW #156904 掲載予定期間:2023/09/27(水) ~ 2024/02/29(木)

東証1部上場企業で経理部Accounting Specialist(連結決算)【年収~1100万円】

超優良企業。連結売上高1兆円、時価総額7兆円企業です。

会社名非公開

メンバー
850万円~1100万円

募集要項

  • こだわり条件

    5期黒字 上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 語学(英語)を生かす 退職金制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 離職率5%以下 駅徒歩5分

  • 仕事内容

    担当領域の予算管理・業務支援を担っていただきます。
    具体的には、国内子会社や、ビジネスユニットのなかからアサインされた領域を担当いただき、コーポレート側からの予算管理や業務支援に当たっていただきます。

  • 職種分類

    管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計

  • 業種分類

    電気・電子・半導体

  • 年齢

    30歳~40歳まで
    【年齢制限理由】
    例外事由 3号 イ
    長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

  • 応募条件

    ●製造業での管理会計経験者
     ・SAP経験者優遇
     ・個別受注生産形態の会社出身者優遇
     ・売上高1,000億円以下の企業での経験のみはNG

    必要経験および経験年数
    ●管理会計のうち、経営分析・予算管理経験 5年以上
     ・原価管理、調達分析等の経験のみはNG
    ●日商簿記2級相当以上
    ●英語ビジネスレベル必須

    尚可の経験および経験年数
    ●連結決算の知識、IFRS・米国会計基準の知識、SAP基礎知識
    ●プロジェクト等のとりまとめ経験

    部署の職場環境(働き方)や雰囲気について
    事業管理グループは、30代の中堅社員が引っ張る和気あいあいとしたチームです。会社全体が、有給休暇の取得を奨励しているため、計画休暇もとりやすいです。フレックスタイム制を導入しております。
    語学
    ビジネスレベル必須
    (英語での電話会議・メールやり取りあり)

    新たなことを学ぼうとする姿勢や、粘り強くやり切る姿勢。物事の興味や、コミュニケーション能力。

    ■業務適性に関して
    コーポレートの業務は、チームプレーが重要になるので、周囲と協業できる方を求めます。業務上の得意分野(分析が得意など)を持っていらっしゃれば尚良です。なによりも、業務に興味があり楽しめる仲間を希望します。

  • 年収

    850万円~1100万円
    年収 8,500,000 円 - 11,000,000円

    賞与:年2回(6月、12月)
    昇給:年1回


  • ポジション

    メンバー

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務地

    東京都

  • 勤務時間

    <標準的な労働時間>
    9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
    休憩時間:60分

    フレックス・在宅勤務可(ただし、業務の状況によって出社必須の日あり)

  • 休日・休暇

    完全週休2日制(かつ土日祝日)
    有給休暇12日~20日
    休日日数125日

    年末年始、年次有給(初年度12日)、特別休暇(慶弔・リフレッシュ他)

  • 福利厚生

    通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

    <待遇・福利厚生補足>
    通勤手当:全額支給
    寮社宅:独身寮制度あり
    社会保険:社会保険完備
    退職金制度:補足事項なし(定年:60歳)

    <教育制度・資格補助補足>
    組織マネジメント研修、安全研修マナー研修、企業倫理研修、論理思考研修、プレゼンテーション研修、ネゴシエーション研修、クロスカルチャーセミナー、技術研修、実務研修(経理・法務・信用取引等)等

    <その他補足>
    ■地域手当
    ■企業年金
    ■社員持株制度
    ■財形貯蓄制度
    ■住宅資金融資斡旋(利子補給)
    ■保養施設(軽井沢・箱根・ニセコ)
    ■総合福利厚生サービス加入 他
    ■確定拠出年金DC

  • 【応募職種・業務の魅力】

    風通しの良い社風で、肩書やポジション関係なく活発な意見交換や提案ができる会社です。
    直近の数年間は、業績も高水準の投資に支えられ、賞与も高水準だと思います。
    加点主義。チャレンジすることが重要で、頑張った失敗は責めないカルチャーがあります。

  • 【採用部門が社内で担う機能とミッション】

    予算管理業務および経営管理業務全般
    ・ビジネスユニットの予算策定支援・企画業務
    ・海外ビジネス、製造・開発業務の総合支援
    ・関係会社管理

    中途採用募集を開始する理由
    半導体装置市場は、一段上の成長フェーズに突入し、当社は、増大する需要・複雑化する技術要求に応えるためR&D・設備・人員投資増、ITインフラの整備に取り組んでいます。経理部の管理会計領域についても、一段上の経営分析の高度化・商流最適化・業務効率向上を目指しています。既存の予算管理業務を支え、一緒に業務改革をサポートしてくれる仲間を募集します。

求人会社情報

  • 設立

    1950年代

  • 資本金

    550億円弱

  • 従業員

    14000人(連結)

  • 事業概要

    半導体製造装置

職種PR

・時価総額7兆円、日本でもトップ15社に入る規模感の中での成長のための設備・就労環境の構築
・成長している産業、社会的貢献がある業界

この求人の取り扱い転職エージェント・コンサルタント ご相談や条件交渉などのサポートを行います

転職エージェント情報



詳細な検索条件で求人を探す

  • 東証1部上場企業で経理部Accounting Specialist(連結決算)【年収~1100万円】

    超優良企業。連結売上高1兆円、時価総額7兆円企業です。

  • 気になる この求人に応募する

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。