海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 設立50年以上 土日祝日休み
【職務内容】スマートデバイス商材における(1)フィールド品質問題解決、(2)品質・保守課題解決、(3)品質推進の各活動において部門長として全体をマネジメントする役割を担っていただきます。 (1)フィールドで発生した品質問題の解決 お客様で品質問題が発生した際、営業部門、開発・生産パートナー会社と連携し、 早期解決に向けてマネジメントします。 (2)品質・保守課題の解決 開発・生産パートナー会社、保守パートナー会社と連携し、品質・保守課題の解決に向けて マネジメントします。 (3)品質推進 全社・BUの品質推進活動と連携し、品質改善を推進します。 品質マネジメントのDX化仕組み作り推進します。具体的には、過去の品質問題履歴を 活用し、開発生産パートナー会社と品質問題未然防止策を検討します。<ミッション> ・フィールドで発生した品質問題、および品質・保守課題の解決リード ・課題解決に向けて営業部門、開発・生産・保守パートナー会社との連携リード ・品質マネジメントプロセスのDX化と、将来に向けた品質改善活動の推進リード ・部門マネジメントと後進育成<スマートデバイス事業>DXを推進するためのビジネスPC、映像、プリンタ等の各商材と関連する新たなサービスの企画、販売を通して、お客様の事業運営・経営を支え、社会に貢献する事業です。【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】市場の変化とニーズに応え、DXを実現する商材、サービスを商品化し、新たな市場価値を創出していきます。お客様、そして社会全体の生産性向上を支援し、社会に貢献することでスマートデバイス事業の維持・拡大を目指します。事業の中核メンバーとなって一緒に取り組んでいただける方を募集します。
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > 営業企画
電気・電子・半導体
30歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
・関係者内のリーダシップと協調<マネジメント職経験>・コミュニケーションスキル、ネゴシエーションスキル・ロジカルシンキング・コンピュータ(Windows以外でも可)におけるハードウェア開発、品質管理、ハードウェア保守等の業務経験5年以上・コンピュータのハードウェア、OS、ネットワークに関する知識・品質管理としてISO9001を取得した組織での業務経験5年以上
1000万円~1249万円 1000~1200万円
メンバー
正社員
東京都 東京都内
8時30分~17時15分(標準労働時間7時間45分)※勤務地により若干異なる※裁量労働制度あり※スーパーフレックスあり
■年間休日日数:126(2018年度実績)■休日:完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、特別休日■休暇:年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇(5日)、リフレッシュ休暇
休職・短時間勤務制度:育児休職・育児短時間勤務制度・介護休職・介護短時間勤務制度 財産形:財形貯蓄制度、従業員持株会 住宅施設:独身寮・社宅など 住宅融資:住宅ローン利子補給制度 運動施設:グラウンド・テニスコート・体育館・フィットネスセンターなど(外部フィットネスセンターの利用補助あり) 厚生施設:従業員食堂、売店、従業員クラブ、健康管理センターなど 保養施設:全国に契約保養所
大手総合電機メーカー
2007年12月5日
500万円
法人全体:11名/転職アドバイザー数:10名
内定率の高い非公開求人を多数取り揃えておりますのでお気軽にご相談ください
社名の由来である「水魚の交わり」というのをモットーにしております 当社の「fister」という社名は、 三国志(劉備と諸葛亮)の故事成語「水魚の交わり」から 魚(fish)と水(water)を組み合わせてつくったものです。 この社名に恥じないように 皆さんのキャリア形成にあたって必要不可欠な存在でありたいと 切に願い、日々努力をしております。 皆さんのことを自分のことに置き換えて真剣に考え、 皆さんと一緒に成長できるような関係を築いていければと 考えております。
DXを推進するスマートデバイス商材の品質推進部門長
送信に失敗しました。