-
こだわり条件
上場企業
従業員1000名以上
設立50年以上
海外展開あり(日系グローバル企業)
フレックス勤務
年間休日120日以上
-
仕事内容
自動車電子制御システムやコネクティッドシステム主管部署を補佐し,車両全体(含:クラウドを含めた車両周辺)の電子制御システムおよびそのアーキテクチャを設計する
【募集背景】
「CASE」と呼ばれる「Connected:コネクティッド化」、「Autonomous:自動運転化」、「Shared/Service:シェア/サービス化」、「Electric:電動化」に関わるシステム・製品事業の拡大や海外拠点との連携開発業務の増大・本格化に備えるため。
-
職種分類
電気・電子・機械系エンジニア > その他(電気・電子・機械系エンジニア) > その他(電気・電子・機械系エンジニア)
-
業種分類
自動車・自動車部品・輸送用機器
-
年齢
25歳~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須条件】
制御システム設計経験者(車に限らない)
【歓迎条件】
<能力>
ECUハード・ソフト設計、技術英語の読解力,会話力.
<経験>
大規模システムや事業部を跨いだ開発のプロジェクトリーダの経験があり,関連部署との調整に長けていること.SIMULINKを用いたモデルベース開発の経験があること.
<その他>
完成車メーカで制御システム開発経験を所有する人なら尚可.
-
年収
400万円~1150万円
月給20万8000円以上
※経験・年齢を考慮して決定致します。
<直近の初任給実績>
高専卒/月給18万2000円
大卒・高専卒(専攻科)/月給20万8000円
修士了/月給23万0000円
博士卒/月給26万4000円
<年収例>
28歳(大卒入社6年目)530万円(固定給年額。残業代含まず)
32歳(大卒入社10年目)640万円(固定給年額。残業代含まず)
35歳(大卒入社13年目)750万円(固定給年額。残業代含まず)
45歳(大卒入社18年目)1150万円(固定給年額。残業代含まず)
-
ポジション
リーダー
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
愛知県 / 東京都
-
勤務時間
フレックスタイム制/標準労働時間8h
コアタイム10時10分から14時25分(東京エリア 10時30分から14時45分)
-
休日・休暇
休暇週休2日制(土曜日・日曜日)
GW・夏季・年末年始各10日程
年間休日121日
年次有給休暇、特別休暇など
-
福利厚生
【福利厚生】
選択型福利厚生制度
個別制度/住宅資金貸付、財形貯蓄、持ち株制度など
施設/保養所、研修センター、各種文化・体育施設など
【社会保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
【諸手当】
家族手当、時間外勤務手当、通勤手当など
※手当支給には会社規定の条件があります。