退職金制度 教育・研修制度充実 年間休日120日以上 土日祝日休み
■化粧品原料の開発業務化粧品原料の開発(合成部門で開発した新規化合物の性能評価、既存原料のプレミックス化など)…新規原料のコンセプト、求められる性能を設定し、実現に向けて試作、評価の実施※外部研究機関、共同開発先と協業して製品化を進める案件もあります。
【必須】化粧品OMEメーカー等での処方開発経験または界面活性剤メーカーでの開発業務経験のある方。【あれば尚可】コロイド化学の知識、合成化学の基礎知識
450万円~ 【交通費】支給※やる気と行動が認められる評価制度あり。
メンバー
正社員
東京都 板橋区【最寄駅】三田線「蓮根駅」より徒歩10分
【就業時間】8:45~17:05【休憩時間】60分【残業】あり
土曜、日曜、祝日、夏季休暇3日、年末年始休暇【年間休日】125日
【保険】社会保険(厚生年金、雇用保険、労災保険)【その他制度】社員旅行(2年に1度)、英語学習ツールの提供、社会人ドクター取得支援、研修留学制度
国内外の大手化粧品会社と取引があり、様々な商品に関われます。社長の代替わりを受け、大手化粧品原料メーカーである現状に甘んじることなく、挑戦を大切にしています。行動ベースで評価される8段階の等級制を設け、実力次第ではスピード昇格も可能。女性の部門長も複数在籍し、フラットな環境で働いていただけます。
2001年10月
100,000,000円
63名
グループの中核を担う総合開発センターです。全世界の最新のマーケットニーズ、ユーザーニーズをもとに、新しいコンセプトの素材、技術を開発しています。開発した製品は、化粧品、医薬品、繊維、食品など幅広い分野で採用されています。
1990年3月20日
103,559万円
研究・開発のお仕事探しはLaboしごとにお任せください。
【正社員】化粧品原料の開発業務
★グループとして、動物実験は一切行わず、研究開発をしています。
送信に失敗しました。