資格取得支援制度 社会人経験10年以上歓迎
同社は店舗づくりに関する施工を1社で可能にする「ものづくり総合建設企業」です。全国各地に展開する自動車ディーラー、ファーストフード、ガソリンスタンド、銀行など これらのロードサイド店舗の建設やサイン施工(屋外広告看板工事)の企画~設計~製造~施工までの全てを一貫して対応します。(仕事内容)同社が手掛ける商業店舗の新築やリニューアルなど建築工事全般にかかる施工管理をお任せします。(詳細)全国各地に展開するガソリンスタンドやカーディーラー、コンビニ、外食レストランなどのロードサイド店舗の建築工事施工管理が中心となります。
30歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須経験】建築工事の施工管理業務経験者(業務経験5年以上)※商業店舗や施設などでの建築施工監督経験【必須資格】自動車運転免許1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士、1級建築士、2級建築士 *左記いずれかの資格
450万円~650万円 ・月給:330,000円~430,000円・賃金形態:月給制・昇級:年1回・賞与:年2回(7月、12月)・予定年収は経験によります。・40歳の想定年収は600~650万程度となります
メンバー
正社員
埼玉県 / 大阪府 / 愛知県 / 広島県 ・建設本部(埼玉県八潮市)・名古屋支店(愛知県名古屋市東区)・大阪本社(大阪府大阪市福島区)・広島支店(広島県広島市中区)
9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間)休憩時間:60分時間外労働有無:有<その他就業時間補足>残業時間月30時間程です
完全週休2日制休日日数110日土曜・日曜・祝日(※祝日のある週の土曜は出勤日となります)年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険・退職金制度・通勤手当:全額支給・家族手当:配偶者10000円、子5000円・寮社宅:入居に条件あり・社会保険:補足事項なし・再雇用制度あり(定年:60歳)・施設:独身寮、社宅・企業年金制度・慶弔見舞金・各種割引優待制度(福利厚生倶楽部)・団体生命保険・団体長期障害所得補償保険・労働災害総合保険 他・資格取得バックアップ制度:受験費用・テキスト購入代の補助、合格祝い金(建築士/建築・土木・電気施工管理技士・計装士 等)
1954年
96百万円
593名
広告物の設計・製作・設置・保守/店舗・給油所等の総合建設・各種設備工事/新エネルギー設備の設計・施工・保守/鉄骨加工・プラスチック加工・鉄・非鉄金属加工/情報処理センター・情報処理機器の開発・設置/LED製品の開発・製作・設置
2015年1月1日
1300万円
業界のプロとしてご活躍中の皆様へface to face の輪を広げて参ります。
建築施工管理※半世紀以上の歴史をもつものづくり総合エンジニアリング企業
店舗づくりに関する施工を1社で可能にするものづくり総合建設企業
送信に失敗しました。