第二新卒歓迎 インセンティブ制度あり 中途入社5割以上 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 5期黒字 教育・研修制度充実
〇デザイン性の高い注文・分譲住宅の設計をしていただきます。適性・能力・希望に応じて、下記業務を決定します。・完全自由設計型にこだわった注?住宅の設計・セミオーダー住宅の設計・注文住宅クオリティーで表現される分譲住宅の設計〇お客様の家族構成、ライフスタイル、住宅への想いや夢をヒアリングして、その実現のため間取り、インテリア、照明計画、収納計画等のあらゆることに気配りして設計していただきます。〇デザインを決める基本設計(意匠設計)に力を入れていただきますが、ご希望と適正に応じ、実施設計も担当していただきます。具体的には、・ボリュームチェック・プレカット図作成・確認申請関連業務・CAD(ARCHITRENDZERO)による設計および製図
22歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【MUST】下記のいずれにも該当する方。・設計経験がある方。※経験年数は問いません。・二級建築士、木造建築士の資格をお持ちの方。【期待する人物像】・デザインにこだわった住宅づくりに携わりたい方。・顧客満足度を追求する仕事をしたい方。・家づくりに情熱を注ぐことが出来る方。【WANT】以下の知識・経験・スキルをお持ちの方歓迎・住宅設計経験がある方。・一級建築士の資格を保有する方。・マネージャーや将来の幹部候補としてメンバーの育成・指導が出来る方。
600万円~800万円 ●月給:250,000円~400,000円+業績手当(インセンティブ)※上記の給与には一律支給の45時間分の固定残業代が含まれています。超過分は全額支給します。※給与額は経験、能力を十分考慮して優遇し決定します。・昇給:年1回(4月)・賞与:年2回(3月・9月)【入社1年目の平均給与】・月収27万5千円・年収530万円【年収例】・年収600万円/30歳経験2年/月収30万円+業績手当+資格手当+賞与・年収800万円/35歳経験4年/月給35万円+業績手当+資格手当+賞与
メンバー
正社員
愛知県 / 東京都 ・愛知県:名古屋市、岡崎市・東京都:武蔵野市(吉祥寺)、立川市、新宿(8月開設予定)※住宅建築設計の主な勤務地は武蔵野市、新宿となります。
・9:45~18:45(実働8時間、休憩60分)・残業:有
・完全週休2日制:火曜日、水曜日・年末年始、GW、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(10~20日)・年間休日:114日※詳細は社内カレンダーによります。
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険・スマートフォン・タブレット端末支給(職種による)、社用車貸与(営業、施工管理に限る)・従業員持ち株制度、退職金制度(確定拠出型年金)、慶弔見舞金制度、資格取得祝い金制度・住宅社員割引制度、独身寮(総合職に限る)・出産・育児休暇制度、介護休暇制度、時短勤務制度、慶弔休暇制度・社員旅行、表彰制度、定期健康診断、その他シーズンイベント・OJD研修、その他社内外研修制度・通勤手当(月35,000円まで)、残業手当、役職手当・資格手当て(一・二級建築士、施工管理技士、宅地建物取引士)・業績手当(営業職、設計職、施工管理職は契約や担当実績に応じて支給)
住宅事業、不動産事業の両方を持つ当社グループなので、お客様の住宅に関する様々なご要望にたいし、お客様が納得し、満足していただける住宅をワンストップで提供することが出来ます。
当社は住宅事業と不動産事業のどちらにも強いからこそ、注文住宅・分譲住宅・不動産・リフォーム・エクステリア・土地活用まで多事業・多ブランドを展開しており、家づくりに必要となるすべてのサービスを、お客様のニーズに合わせてワンストップでご提供することができます。
仕事をすること”を『目的』とするのではなく、仕事を通じて、自身やお客様、家族。関わる全ての人が幸せであることを目的として、仕事を楽しんでもらいたい。そんな働き方が、人生をより豊かにしてくれることでしょう。
2003年10月
1億円
262名
●注文住宅●分譲住宅●リフォーム・リノベーション●エクステリア●賃貸住宅(土地活用)●商業建築デザイン
・経験者が多く、未経験の社員への教育・研修制度も充実しているため、スキルのアベレージを高めることができます。・デザイン性にこだわり抜いた構造を強みに、お客様の目線になりこだわりの住宅をつくることで、顧客満足を高めることができます。
2015年1月1日
1300万円
業界のプロとしてご活躍中の皆様へface to face の輪を広げて参ります。
住宅建築設計
住宅・不動産業界の成長率全国No.1を3年連続で獲得している企業です。
送信に失敗しました。