外資系 従業員1000名以上 語学(英語)を生かす 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 教育・研修制度充実 年間休日120日以上 土日祝日休み
(1) ブローカレッジ ・不動産売買にかかるアドバイザリー ・不動産売却による再生・再編アドバイザリー ・クロスボーダー不動産アドバイザリー(2) 建設・不動産セクター向けアドバイザリー ・デューデリジェンス(ビジネス、財務) ・ファイナンシャルアドバイザリー業務 ・企業価値算定(3) ホテル関連アドバイザリー ・ブランディング、コンセプトメイキング支援 ・オペレーター選定支援 ・フィージビリティスタディ/BDD/計画策定支援 ・ホテル事業会社再編支援 ・ホテル・旅館事業再生支援 ・観光計画策定・DMO組成運営支援
【必須(MUST)】<望ましい人材像> ・不動産を軸としたアドバイザリー業務に興味のある不動産人材 ・既存の固定化された不動産ビジネスの枠にとらわれず、新領域(M&A・事業再生 等)の知見・経験を積みチャレンジする思考を持った不動産業界経験者 ・上記業務内容のうち少なくとも一つに専門性を有し、更に他の業務領域での 専門性を磨きたいと考えている方 ・英語力があれば望ましい(目安としてTOEIC 860以上をお持ちの方または海外 事務所とのコミュニケーションが可能な方にはクロスボーダー関連の業務機会も あり得る)出身業界毎に想定される資格と経験≪不動産業界出身者≫ 資格:(必須)宅地建物取引士、 (推奨)FP(CFP・1級) 経験:不動産売買業務または仲介業務 (数億円以上の事業用不動産)、 不動産コンサルティング業務、デベロッパーでの仕入・企画業務、有効活用・ 店舗開発企画業務≪不動産ファンド・アセットマネジメント出身者≫ 資格:(推奨)宅地建物取引士、不動産証券化マスター 経験:アクイジション、ディスポジション、アセットマネジメント、 バリュエーション業務≪不動産鑑定業界出身者≫ 資格:(必須)不動産鑑定士 経験:不動産証券化、事業用不動産、賃料、不良債権などの評価業務≪不動産業界における金融・財務・経理など出身者≫ 資格:(推奨)MBA、中小企業診断士、証券アナリスト 経験:不動産業界での財務・経営企画等
1000万円~1800万円 オファー面談時に詳細説明いたします。
リーダー , メンバー
正社員
東京都
9:30-17:30
【休日】土日祝日、年末年始【休暇】有給、慶弔、育児、介護、夏季休暇など
【社会保険】健康、厚生年金、雇用、労災、介護など【各種制度】退職金、資格取得奨励、各種学校費用補助、団体生命保険、財形貯蓄など
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社では、女性活躍をダイバーシティ&インクルージョンの重要テーマのひとつとして取り組んでおり、女性活躍に関する2020年までの数値目標・行動計画を策定しました。数値目標・女性パートナー・ディレクター比率:8.5%・女性管理職層比率:12%・配偶者の出産に伴う男性の特別休暇取得:100%
2001年6月
300百万円(2019年5月末日現在)
約1,000名(2020年6月現在)
日本のビジネスを強く、世界へ。デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社は、「日本のビジネスを強く、世界へ」をコーポレートスローガンに掲げています。このスローガンには、日本企業が事業基盤を強固にし、海外へ展開していくことを私たちのグローバルネットワークを使って支援していきたいという思いが込められています。また、日本企業がグローバル市場で勝者になるために、当社として大きな貢献を果たしたいと考えています。提供するサービス・M&Aアドバイザリー・企業再生 ・不正対応・係争サポート・知的財産アドバイザリー・公共向けサービス・スポーツビジネス
2004年6月9日
1000万円
一流企業の元面接官によるキャリアアップ転職支援
求職者の方へのメッセージ 自身の転職経験及び採用マネージャの経験を活かし、目標とするキャリアを実現するための戦略を含めアドバイスさせて頂きます。
<<急募>>【VP・SVP募集】不動産アドバイザリー【クライシスマネジメント領域 】
送信に失敗しました。